ダイソー ストラップに関する情報まとめ

  • ガラスリッドの装飾②

    整備手帳

    ガラスリッドの装飾②

    ガラスリッドの装飾の続きです🎄狭いヤリスクロスのフューエルリッド内ですが、左奥に少しだけスペースがあるので.. ガチャの懐かしのネコを飾りました。..ネズミはいません🐀⁉️覗いた人にだけ気付いて ...

  • 刺しにくいメインキーをなんとかする

    整備手帳

    刺しにくいメインキーをなんとかする

    小ネタです(^^) GSX-S1000シリーズはキースイッチの位置がタンク前(⌒-⌒; )ただでさえキーが刺し辛い上に刺した後にココで捻らないといけない(゚o゚;;更にステムマウントでスマホホルダー ...

  • ストラットタワーバー他 いろいろ取り付け

    整備手帳

    ストラットタワーバー他 いろいろ取り付け

    昨年の5月以降いろいろ取り付けたので備忘録としてアップします。先ずはカワイ製作所 アルト HA36S用 フロントストラットバー タワーバー スタンダードタイプです。ま 普通に付きました。(整備手帳の ...

  • 給油口オープナー

    整備手帳

    給油口オープナー

    給油口オープナーをネットでよく見かけますが結構しますよね。私はコレを使っています。(パッケージの写真が無いのですみません)ダイソーの確かストラップコーナーか、カバンの補修部品売り場で見つけました。長 ...

  • テールゲートストラップ自作

    整備手帳

    テールゲートストラップ自作

    テールゲートストラップの良いのがなかなか見つかりません。なので、とりあえず自作することにしました。手持ちのナイロン製のテープ(キャンプ用チェアの収納袋の持ち手みたいな感じ)を適当な長さに切って、重な ...

  • S6 カバン👜 沼 3⃣

    整備手帳

    S6 カバン👜 沼 3⃣

    以前はカラビナだったのですが、どっかいってしまいました。今回は気になった新商品が置いてあったので別ので付けて見ました。 ありゃーあと、ちょっとなんだけどなぁせっかく買ったのに合いませんよ。☹ 別の方 ...

  • 助手席テーブルのデコレーション

    整備手帳

    助手席テーブルのデコレーション

    テーブルをデコレーションしました。テーブルの縁に、ダイソーのパスケースのストラップを両面テープで貼り付けて、 剥がれてこないように虫ピンで固定してあります。 テーブルにはウェットティッシュとガムのボ ...

  • サイドブレーキカバー取り付け#2(ステッチ打替え) [ GP4 ]

    整備手帳

    サイドブレーキカバー取り付け#2(ステッチ打替え) [ GP4 ]

    前回、フィット3(GP/GK)純正オプションのサイドブレーキカバー流用を試みたのですが、やはりストレートにポン付けは出来ず…。今回はその修正と、ステッチの打替えをしました。 純正のステッチを切り離し ...

  • PS250 スマホ用タッチペン取り付け

    整備手帳

    PS250 スマホ用タッチペン取り付け

    グローブの親指と人差し指はスマホ対応だ が、スマホの操作がしずらい、スマホナビの地図の拡大縮小とかまともに操作できず地図がずれる、そして戻せなくてイライラということで、タッチペンを導入することにダイ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。