レクサスに関する情報まとめ

  • ★再びホーン交換

    整備手帳

    ★再びホーン交換

    前に交換したホーンの音がイマイチだったので、友人がハリアーに交換取付していたレクサス用の純正ホーンに交換してもらいました。前は自分で交換したのですが、今回はレカロシートの交換をお願いしたガレージエル ...

  • アルミペダル交換

    整備手帳

    アルミペダル交換

    アルミペダル交換を行いました。簡単と聞いていましたが、前評判通りブレーキペダルがはまらないはまらない。八割方はまったところであきらめてます、、、こんどディーラーにいったときになんとかしてもらおうとか ...

  • レクサスNX300h前期にAmazon購入3カメラ ドラレコ 取り付け

    整備手帳

    レクサスNX300h前期にAmazon購入3カメラ ドラレコ 取り付け

    2024/6月Amazonにて販売中の3カメラ仕様ドライブレコーダー、タイムセールで3万円でおつりきます品。当方ほぼクルマ知識無いですが、この手の作業をクルマ屋に頼むという感覚も無く、躊躇なく内装を ...

  • 空気圧センサーTPWS・無効化

    整備手帳

    空気圧センサーTPWS・無効化

    ホイールを変えた際空気圧センサー付きで購入したのですがレクサスDでの登録が必要との事で( ^ω^)・・・5万位かかるとの事でうぅ~ん・・その分他のパーツが欲しいので・・悩んだ末に無効化にしました。 ...

  • アクセルペダル&フットブレーキペダルパッド交換

    整備手帳

    アクセルペダル&フットブレーキペダルパッド交換

    遅くなりましたが、交換手順です。皆様投稿されているので、今更感ありますが…まず、赤丸箇所のカバーを内張剥がしやマイナスドライバー等で外します。 固定は、この2つのボルトだけ。 10mmソケットを使用 ...

  • シート アウタートラックブラケットカバー交換

    整備手帳

    シート アウタートラックブラケットカバー交換

    カローラクロス純正品シートレールカバー ノーマルのカバーです。ネジが丸見え 上純正品下トヨタ用 シート アウタートラックブラケットカバー 72123-50020-C0 トヨタ純正部品レクサス、クラ ...

  • トヨタ純正ドアリフレクター取り付け

    整備手帳

    トヨタ純正ドアリフレクター取り付け

    フロントドア側面のサービスホールに付けるリフレクター 外す 付ける 後方からの視認向上と追突予防に一役を期待します 176円のお手軽いじり上段はレクサス車両用のプッシュスタートスイッチ、後日移設、交 ...

  • 12ヶ月点検

    整備手帳

    12ヶ月点検

    2023年6月30日納車2024年6月13日12ヶ月点検走行2488㎞(笑 オプションで室内清掃とフロントウインドウのコーティングを勧められたが、室内は掃除してもらうほど汚れていないし、ガラス類は納 ...

  • スタッドレスRX用にホイール加工 ホイールボルト穴拡大加工(M12ナット用→M14ボルト用)

    整備手帳

    スタッドレスRX用にホイール加工 ホイールボルト穴拡大加工(M12ナット用→M14ボルト用)

    NX350の方に載せておりましたが、実際はRX500h用に購入したものなのでこちらの整備手帳にも載せます。RX乗り継いでる方や、トヨタ車からハブボルト式車両に乗り換えた方参考になれば幸いです。ちょう ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。