に関する情報まとめ

  • リアウインドウのガラス化 その1

    整備手帳

    リアウインドウのガラス化 その1

    と、リアスクリーンが茶色く変色し、視界がなくなったので、ガラスに変更しようと思います 見つけてきたガラスはロードスター用です スモークフィルムが貼り付けてあり、幌の接着も残っているので、まずはガラス ...

  • 幌ストライカー締め直し

    整備手帳

    幌ストライカー締め直し

    最近段差などを過ぎる度カチャカチャ、カタカタと鳴っていました。一々気にするときりが無いのですが、だんだんうるさくなってきて我慢の限界を迎えたので原因を探すと、ストライカーが完全に緩んでいました。 つ ...

  • ヤレ感を回復(ウインドウピラー補修塗装)

    整備手帳

    ヤレ感を回復(ウインドウピラー補修塗装)

    外装は塗り直してもらったので綺麗になったのですが、ピラー部分は放置されてしまっていたので、塗装する事にしました。ご覧の様に一部は錆が出ており、全体に白っぽくひび割れてヤレ感が年式を物語っております。 ...

  • パワーウインドウ常時電源化

    整備手帳

    パワーウインドウ常時電源化

    アストロプロダクツの10%オフ日の昨日買ってきました。エーモンの電工ペンチはどこにもこの型が無かったから昨日のお昼過ぎにamazonで注文して今日の10時に届きました😌てか、今更ながらに電工ペンチ ...

  • 自作ビキニトップ〜パーツ紹介①

    整備手帳

    自作ビキニトップ〜パーツ紹介①

    自作ビキニトップについて、パーツ毎に記録します。今回は、幌を受け止める骨です。横方向に骨組みを作ってみました。軽井沢ミーティングで、ロールバーを入れたビキニトップの方を拝見しましたが、同じ発想です。 ...

  • 向暑!紅ビート車内を快適化、ガタツキ音を無くす!

    整備手帳

    向暑!紅ビート車内を快適化、ガタツキ音を無くす!

    気持ちよく運転するため、車内の不快なガタツキ音を無くすため、ルーチン化している取組を今年もしましたよ。(*^^*)  使用したのはコレ、100均キャンドゥの商品で「トレーニングチューブ(HARD)」 ...

  • 幌交換

    整備手帳

    幌交換

    幌交換しました。幌は群馬にあるトップレスフリークスさんで購入し、紹介してもらった松本シートさんで取付してもらいました。私のロードスターには4点式ロールバーが付いているにもかかわらず、このロールバーを ...

  • オイル交換。゚(゚´ω`゚)゚。

    整備手帳

    オイル交換。゚(゚´ω`゚)゚。

    どうも?最近、(=^・^=)ちゃんが幌の上で生活しているようでw、念のため?防止策としてハードトップを装着してみる事にしましたφ(..)メモメモ入梅しましたし、オープンで走れるまでの措置とします&# ...

  • 初期不良(ほぼ)修復完了😊

    整備手帳

    初期不良(ほぼ)修復完了😊

    約10日前、様々な初期不良が発覚したため、購入したショップさんにドック入りしていたマイビートくん、ようやくですが『ほぼ』修復を終え、本日我が家に帰って来ました。発覚した初期不良につきましては① 燃料 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。