残価設定に関する情報まとめ

  • 車検見積もり^_^

    整備手帳

    車検見積もり^_^

    うちのシエンタちゃん🤗もう、3年も経って、車検の見積もりに久しぶりにディーラーさんにやってきました😊思えば、初回ロットを現車も価格も見ずに予約しました😍今回は、前回、指摘された内容で車検対応し ...

  • 整備手帳

    6ヶ月点検(54ヶ月目)

    フロントガラス交換後に、6ヶ月点検の日程を聞かれ、たまたまお休みだったのでダメ元で聞いてみたら、枠が取れたのでこの日にしました。 初めに出てきたのが店長だったのはびっくりしましたが、途中から担当営業 ...

  • そりゃCVT交換になるわ 序章

    整備手帳

    そりゃCVT交換になるわ 序章

    このところレッカーされまくりなので皆さんにすごく興味を持ってもらい、ありがたいばかりです。少し落ち込みかけた心や、今後の費用の心配を皆さんのいいねがかき消してくれます。 僕の車は2012年式のガソリ ...

  • ディスプレイオーディオの取付け

    整備手帳

    ディスプレイオーディオの取付け

    オーディオレスの納車でも、バックカメラやスピーカーケーブル、車速信号などの配線はされてるんですね。だったらもったいないので、「ラジオなんか要らん!」という親の車でも、ディスプレイオーディオくらいは取 ...

  • ヤリスクロスHV Z E-Four(2020年式) フロントガラス交換

    整備手帳

    ヤリスクロスHV Z E-Four(2020年式) フロントガラス交換

    大分前に飛び石でフロントガラスにクラックが入る。暫く放置していたら過日の寒暖差が激しかった日、デフロスターで内側を温めた際に『止め』を刺したよです。左右横方向にひげ男爵みたいな長大(それぞれ約30c ...

  • 車検 11年 11万km超え おまけに40系見積

    整備手帳

    車検 11年 11万km超え おまけに40系見積

    早いもので車検です。10年以上経過しましたが調子は良好です。 いつも通りウインカーポジションを純正に戻して。 リアリフレクターの点灯も消します。 代車です😆ザ!営業車って感じです。私の希望日だとこ ...

  • グリルマーカーをスモール減光に変更

    整備手帳

    グリルマーカーをスモール減光に変更

    ヒューズ電源を使用しReadyOnに連動して点灯していたグリルマーカーですが、スモール点灯で減光するように変更します。 とりあえず、電源配線を室内まで引かないといけません。 運転席側のポッチから引き ...

  • 2024年12月納車されたので忘備録

    整備手帳

    2024年12月納車されたので忘備録

    ずっとアウトバックを乗ってます。残価設定、3年のプランです。2024年12月に最終モデルの新型が納車されました。色々、パーツ選びで迷われてる方もいるかと思い、忘備録的にアップしておきます。 まずはオ ...

  • 新型オデッセイ試乗

    整備手帳

    新型オデッセイ試乗

    ホンダカーズで新型オデッセイの試乗をしました。人生初の試乗です。少し緊張しました。新型オデッセイ(以下、新オデ)がどれだけ進化しているのか、自分のオデッセイ(以下、マイオデ)とどのくらい違うのか、晩 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。