燃費に関する情報まとめ

  • またまた燃費向上

    整備手帳

    またまた燃費向上

    皆さんこんばんは。また高速乗る機会がありましたので、改善したハイエースを乗っていきました。急いでたので、高速降りた後コンビニの駐車場で撮影した燃費計になります。前回(15.3km)より改善しました ...

  • 短距離燃費

    整備手帳

    短距離燃費

    FCR062を燃料タンク58Lに対して50から60mlと、クリーンディーゼルの適正分量程度になるよう補給しながら、3回程度満タンの燃料補給を繰り返した状態で春を迎え、タイヤをノーマルに交換しました。 ...

  • 今日の燃費記録

    整備手帳

    今日の燃費記録

    昨日追加バッテリーへの一方通行の補給装置を作り、今日は京都市のお隣の亀岡市までテニスの試合で行き、テスト走行してきました。往路は国道9号線老いの坂峠、渋滞なしで18km 復路は亀岡市内ノロノロ運転6 ...

  • 続報 燃費向上レプトンパワーチップス装着後の検証結果

    整備手帳

    続報 燃費向上レプトンパワーチップス装着後の検証結果

     6月10日に装着した燃費向上レプトンパワーチップスについて、経過報告です!      ・:*+.\(( °ω° ))/.:+https://minkara.carview.co ...

  • グリル塞ぎ 解除

    整備手帳

    グリル塞ぎ 解除

    上段グリルの右側だけグリルを塞いでるスポンジを、外した段階です。下部のグリルのスポンジは永年に外さなくても良いかも...とわたしは思います。(個々の使用環境によりますが) 週末の会社出勤時、日中です ...

  • 燃費・電費向上なるか

    整備手帳

    燃費・電費向上なるか

    燃費向上させる為に車の空気抵抗について着眼しました。アルミテープによる電子の引き寄せを体験してみたく、やってみました。あくまでも"自己満足程度"です。ここ重要です。風洞実験を行っ ...

  • Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴とリアクター2個付けの燃費効果。

    整備手帳

    Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴とリアクター2個付けの燃費効果。

    Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴。3G通信途切れて燃費記録が更新されなかったのですが、4G通信が無事に通信出来るになりました。4月の平均燃費は 20.3km/L前月比+7. ...

  • Honda Total caer 2024年5月の燃費履歴。九州ドライブ!

    整備手帳

    Honda Total caer 2024年5月の燃費履歴。九州ドライブ!

    Honda Total caer 2024年5月の燃費履歴。5月は大阪から九州への長距離ドライブの燃費記録になります。4G通信が無事に通信出来るになり復活しましたが、15日の記録は3G通信が途切れた ...

  • ECOエース爆誕

    整備手帳

    ECOエース爆誕

    こんにちは。燃費向上作戦はまだ改善の余地がありそうでやってみました。今回のシチュエーションは110kmの高速道路約時速95km〜110kmで走行が6割名古屋時速70km〜80kmが4割のコースでござ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。