Panasonic NS100に関する情報まとめ

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    画像は作業後です。バッテリーが弱ってきたので交換。エンジン切ってもナビ画面が付いてたり(消えないのでバッテリーのマイナス外しました)、運転したあと消えてたはずのナビ画面が付いてたり(そのせいでバッテ ...

  • 車検とバッテリー、プラグ交換

    整備手帳

    車検とバッテリー、プラグ交換

    デンソー イリジュームタフ VFCH16ネット購入車検整備に合わせて、交換していただきました。 アマゾンでバッテリー購入専用の箱かな 箱の内部の構造、箱の内側に緩衝部があるが、底にはないみたい。 P ...

  • CH-R 整備記録2024年2月時点 

    整備手帳

    CH-R 整備記録2024年2月時点 

    新車より3年が経過して現在4年目に入りました過去の整備記録と走行距離を残しておきます。主には車検オイル関係やフィルターやその他部品交換の記録です整備をしたのをつい忘れてしまうので記録します 令和4年 ...

  • 整備手帳

    2022/03/06-法定12か月点検/ODO-149,305km

    法定12か月点検(ディーラーにてメンテプロパック)法定12か月点検(基本15項目)法定12か月点検(距離11項目)コンピューター診断エンジンリフレッシュ KA10542080エバポクリーナー KA4 ...

  • バッテリー タイヤ 交換

    整備手帳

    バッテリー タイヤ 交換

    パナのバッテリー買ってから一度も交換しないで利用エンジン始動時セルの動きが怪しくなって来たため交換2015年製で長年頑張ったバッテリーでした。耐久性ともに良いバッテリーでした。 次に入れたバッテリー ...

  • バッテリー交換 NS-115/A4 Panasonic caos

    整備手帳

    バッテリー交換 NS-115/A4 Panasonic caos

    いきなり交換済みですがwタワーバーを外してからの交換。腰が重かったんだけれども、意外と大変ではなかったすね。非常事態も起こらず^^;エアクリーナーカバーは外しておいた方が楽。完全に外すのではなくて、 ...

  • 整備手帳

    装着部品備忘録

    こっちでもリスト作成とりあえず①前車より移植②追加取付部品 ①前車より移植・不明 LEDポジションランプ・Yupiteru A310・Panasonic ストラーダ AS300D・MonsterSp ...

  • 整備手帳

    #1 今までつけた部品をリストアップ

    整備手帳の使い方を盛大に間違えている気がするが整理は大事な気がするので()①.親所有時代に装着した部品②.それ以降取付の部品2021/11/14追記 ①.親所有時代に装着した部品・不明 LED電光ナ ...

  • パーツ備忘録

    整備手帳

    パーツ備忘録

    いつ付けるか予定は未定なんですがどっかにまとめとかないとぐちゃぐちゃになるので今回もこちらに覚書として羅列してます(◎現在装着 ・予備 ✖廃棄)---2024,5,6 更新--- ■足回り●タイヤ・ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ