STYLE? OIL CATCH TANKに関する情報まとめ

  • 吸気系を全てメタルワークスナカミチ製に交換

    整備手帳

    吸気系を全てメタルワークスナカミチ製に交換

    車検整備中に外したインタークーラーの内部がブローバイガスのオイルミストで想像以上に汚れていたので😱エンジンを労わる対策としてメタルワークスナカミチ製のオイルキャッチタンクを取り付けたのですが、その ...

  • スー君のファイナル仕様、内装関係一部復旧、燃料給油、ストック部品整理整頓他いろいろ

    整備手帳

    スー君のファイナル仕様、内装関係一部復旧、燃料給油、ストック部品整理整頓他いろいろ

    諸事情でスー君のファイル仕様になりましたそれにともない、洗車&カーコーティング(ゼロプレミアム)&内装艶出し(アーマオールの車用艶出し保護剤)、内装関係掃除&一部復旧、燃料給油、ストック部品整理整頓 ...

  • ダブルオイルキャッチタンク仕様(行程14より追記)

    整備手帳

    ダブルオイルキャッチタンク仕様(行程14より追記)

    14年落ちの、2世代前のモデルの車にやることだろうかと自問自答しながらも、憧れのダブルオイルキャッチタンク仕様! PCVからスロットルまで配管するメーカーは他にも見つけたのですが、BMSが一番シンプ ...

  • ターボチャージャー装着 その2

    整備手帳

    ターボチャージャー装着 その2

    上から。どこにも干渉する事無く、綺麗に付いています。 エアクリーナーはトラストのAIRINX汎用品。エアフロ付けているので、K&Nのエアクリ(湿式)は使用せず、乾式のコレを選択。アクセルオフ ...

  • 250ccバイクをN-VANに積んでみる

    整備手帳

    250ccバイクをN-VANに積んでみる

    N-VANスタイルクール初期ロットのロールーフに、250ccのスポーツバイクを搭載してみました。小生ジジイなので、レースやモトジムをやるわけでもなく、ただ好きなバイクがとても疲れるバイクなので(笑) ...

  • 冬支度をしました

    整備手帳

    冬支度をしました

    りかもんの冬支度をしました。まずは冬タイヤに交換。前後とも、昨冬に履いていたD503Lです。走行距離:30430kmくらい(見忘れましたw) フロントを換えたところでお昼ごはんの時間になり、リアは午 ...

  • 現時点での仕様

    整備手帳

    現時点での仕様

    電装系ECUEZECU EZ1 国内3型用 ダイヤル4EZECU VPower インジェクター用 吸気エアクリーナーカバー 新雅製エアエレメント KOSO製 粗目インテークホース TRHC製ファンネ ...

  • 4型シグナス オイルキャッチタンク取り付け その1

    整備手帳

    4型シグナス オイルキャッチタンク取り付け その1

    うちのシグナス、結構なハードチューンなのですが、オイルキャッチタンクを使っていません。まぁレギュレーションのあるレースで使うわけでもないので必要無いといえば無いのでしょうけど、シグナスのような小排気 ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    396564㎞エンジンオイル交換の時期が来ました! 19日経過の36㎞早い交換の時期でした。 今回はフロントだけリフトアップして潜って寝そべって作業するスタイル。廃油排出中。 排出した廃油。4000 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。