Yupiteru VE-E750Wに関する情報まとめ

  • Yupiteru VE-E750W リモコンエンジンスターター取付け TNE52後期

    整備手帳

    Yupiteru VE-E750W リモコンエンジンスターター取付け TNE52後期

    CNC25セレナと1号車TNE52で使用していたユピテルのエンジンスターターVE-E750W。特にコレがお気に入り!ってほどでもないですが、特に不具合もないので今回も移植します。エンジンスターターな ...

  • Yupiteru VE-E750W リモコンエンジンスターター取付け TNE52後期

    整備手帳

    Yupiteru VE-E750W リモコンエンジンスターター取付け TNE52後期

    ディープナスビ号が生息している地域は冬には-20℃にもなります。エンジンスターターは必須ですね。装着するスターターは前車セレナで使用していたユピテルのVE-E750W。今は無きELディスプレイを採用 ...

  • ユピテル VE-E750W 双方向エンジンスターター 取り付け

    整備手帳

    ユピテル VE-E750W 双方向エンジンスターター 取り付け

    廃番になlる直前の昨年の6月頃に購入し納車後に取り付けました。メーカーの車種別適合表には2回目MC後の09年12月~の表が無かったので1回目MC後用のイモビ対応アダプターと車種別専用ハーネスを134 ...

  • 整備手帳

    エンジンスターター ユピテルVE-E750W

    写真を取り忘れました(^_^;)まず足元のカバーを外します。引っ張ればとれたような気がします(^_^;)次にキーシリンダーのカバーを外します。ネジは計3本。1本はチルドを下に下げると出てきます(^- ...

  • 整備手帳

    エンジンスターター取り付け

    今回ユピテルのVE-E750Wというエンジンスターターを購入しました。それとは別にスティングレーにあうハーネスS117とイモビアダプターJ98を別途用意します。作業前に傷つけそうな部分にテープをはっ ...

  • ユピテル VE-E750W 取り付けてみました

    整備手帳

    ユピテル VE-E750W 取り付けてみました

    とりあえず下のカバーを外します。外し方はアンダーカバーの4つのクリップを外し、左下にあるビスを外したら引っ張れば取れます。簡単です。 つづいて、車種別専用ハーネス(F-104)を付けます。まずはハン ...

  • スターター取りつけ!!

    整備手帳

    スターター取りつけ!!

    今回はこいつを取り付けます!!!ユピテル VE-E750W まずはハーネス、イモビアダプターを出して配線確認!! コラムカバー等ハーネス接続部周辺のカバーを外してハーネス取り付け!! ハーネスは簡単 ...

  • エンジンスターター yupiteru VE-E750W その2

    整備手帳

    エンジンスターター yupiteru VE-E750W その2

    ドア検出線A-60の取付を行いました。エンスタ本体ユニットに接続されるコネクタに、ドア検出線を追加で差し込みます。これがかなり刺さらず苦戦。ペンチを使ってやらないと厳しい。 助手席下にあるBCMユニ ...

  • エンジンスターター yupiteru VE-E750W その1

    整備手帳

    エンジンスターター yupiteru VE-E750W その1

    悲願のエンスタを購入しました!こちらは雪国であり、エンスタは必需品であるのですが、純正は高い割りに単方向だし機能も少ないのでためらっていました。社外品は、スペアキーを車内に置く必要があり抵抗感があり ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。