cr-vに関する情報まとめ

  • 静音化?B型モールを付けてみた

    整備手帳

    静音化?B型モールを付けてみた

    CR-Vでもやっていたドア、ボンネットやリアゲートの隙間、埋めてみたくて試してみました。使ったのはYFFSFDC 車用ドアモール 風切り音防止テープ 防音 テープ 両面テープ付き 気密性アップ 静音 ...

  • 後輪の重量増加とAHA(CR-V)

    整備手帳

    後輪の重量増加とAHA(CR-V)

    前席はドライバーのみ、後席は2名乗車+買い物荷物(ラッゲージルーム)の状態でワインディングを走行しました。私一人で運転するときと違い、同じカーブでも舵角が増え、S字っぽいコーナーは切り返しの挙動が遅 ...

  • YOKOHAMA ADVAN Sport V105 長距離走行(CR-V)

    整備手帳

    YOKOHAMA ADVAN Sport V105 長距離走行(CR-V)

    右のHANKOOK VENTUS S1 evo3(SUV)から左のYOKOHAMA ADVAN Sport V105に履き替えて、長距離走行を楽しみました。どちらも同一サイズ(235/60R18)V ...

  • エアコンフィルター交換(2024年6月)

    整備手帳

    エアコンフィルター交換(2024年6月)

    グレイスの2回目車検が近いので、エアコンフィルターを交換します。選定したエアコンフィルターは、安価な「ホンダ車用 フリード エアコンフィルター フィット GE/GK/GR/GP系 FIT3/4 ヴェ ...

  • コンビニフック付けてみた

    整備手帳

    コンビニフック付けてみた

    CR-Vの時には、ゴミ入れ置場にも困りませんでしたが、ヴェゼルは、どこに置く?掛ける?うちは実用本位でシフトノブにコンビニ袋を掛けてました。シフトカバーも付けたので皆さんが付けてるコンビニフックを付 ...

  • フロント&リアブレーキパッド交換

    整備手帳

    フロント&リアブレーキパッド交換

    走行距離80,000kmにて、T32エクストレイルのフロント&リアのブレーキパッドを交換しました。 以前に乗っていた、CR-Vやソニカにも使っていたプロジェクトμのBESTOPです。 リアはジャッキ ...

  • ハンドリング性能(CR-V)

    整備手帳

    ハンドリング性能(CR-V)

    生産終了となったCR-Vは優れた走行性能がありながら、世の中で目立つこともなく、これが心地良いものになっています。ミドル級SUVにも関わらず、先日の600km走行は21.6km/L。ハイブリッドシス ...

  • RK5 RP用&RE用

    整備手帳

    RK5 RP用&RE用

    それと無しにオークション徘徊中に見たRP1~5用エンブレムRFやRKのWGNの『W』の丸っこい形状がなんかキライでした。こちらはしっかりした『W』、そしてやや斜体。字体をここまで気にするとは思いませ ...

  • HANKOOK VENTUS S1 evo3 長距離走行(CR-V)

    整備手帳

    HANKOOK VENTUS S1 evo3 長距離走行(CR-V)

    ハンコックが誇るプレミアムタイヤ、VENTUS S1 evo3(SUV)の長距離ドライブを楽しみました。サイズは235/60R18。比較対象は夏タイヤ2セット体制で、2シーズン使用中のYOKOHAM ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。