アーシングに関する情報まとめ

  • 2005.07.16.プチオフ@オートステイ・マルヤ

    フォトギャラリー

    2005.07.16.プチオフ@オートステイ・マルヤ

    今回のプチオフ会は、恒例となりつつあるオートステイ・マルヤさんでの“アーシング大会”です。お店の駐車場を占拠してしまうほどのメンバーが集まりました。みんないつも元気です!施工中の店長さん、テキパキと ...

  • アーシング後の燃費

    フォトギャラリー

    アーシング後の燃費ぴかぴか(新しい)

    昨日(海の日)に首都高を走行しましたexclamationアーシング後の燃費が気になったので燃費計をリセットしてみましたぴかぴか(新しい)首都高を走行したことがある方は分かると思いますが、コーナーやアップダウンが多く無駄な加速やブレー ...

  • 第1回 アイシス@関西 in SAB京都伏見 Part2

    フォトギャラリー

    第1回 アイシス@関西 in SAB京都伏見 Part2

    taka163さんです。ホワイト1台目。相変わらず、細々とチューンアップされています。@関西はアーシング率が異常に高いのですが、このお方の影響が大きいのかも。みなさん、師匠の車には大注目でした。まだ ...

  • 安城に遠征~(ここは近かった(爆))

    フォトギャラリー

    安城に遠征~(ここは近かった(爆))

    地元、安城でも集まりました~(^^)vサプライズで、たむすさんも登場です。サミオさんも、復帰!このメンバーって、ドラさんのフォトギャラにもあったけど。最初に東海のオフで集まったメンバーですね!縁が深 ...

  • 仕事が終わればLARGOだぜ!!

    フォトギャラリー

    仕事が終わればLARGOだぜ!!

    昨日は土曜日でした。業務終了後にはLARGO弄りが待ってます。定時とともに『ツツ兄貴』の秘密基地へダッシュです。お題は足元の熱対策とアーシング(=^_^=) アーシングって一度してみたかったんです。 ...

  • 2006.7.29関西プチオフその2

    フォトギャラリー

    2006.7.29関西プチオフその2

    私がアーシングを追加する前に、皆さんが、ボンネットを開けて、見比べです。結構、みんなバラバラです。ぎんゆうさんは、ボンネットアースも取っていました。ipotのノイズ対策に有効だったそうです。同じくぎ ...

  • アーシング取り付け波乱万丈!その壱

    フォトギャラリー

    アーシング取り付け波乱万丈!その壱

    なんとなく感電が怖くてビニール手袋装着!まず、バッテリーの蓋をあけて-、+の順に取り外し。念のため+のコードに手袋かけときました~まずコード集合体の装着、もともとある金具(写真上のもの)を取っ払って ...

  • 電装系チューン(;´▽`A

    フォトギャラリー

    電装系チューン(;´▽`A

    こちらが、「ULtra ALLin/R」なるもので、アーシングと電圧チューンを兼ねるパーツなんだそうです。・・・チョット怪しい・・(爆)。メーカーサイトには、● エンジンパワー/トルクの向上 ● ア ...

  • ECUチューンの真実

    フォトギャラリー

    ECUチューンの真実

    1本のアース線が追加されています。追加アース線の導通抵抗は、1.01ミリオームです。追加アース線の意図を探るために、ケースだけの導通抵抗も測定しました。ケースだけの導通抵抗は、0.55ミリオームです ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。