上杉家廟所に関する情報まとめ

  • 雪遊びその後!

    フォトギャラリー

    雪遊びその後!

    雪遊びをして昼食後場所を移し…やっぱりいいな!タイプMとGTRくらいの違いを感じる!(爆上杉神社に上杉家廟所!冷え切った身体!?を温泉で温めて帰路へ!帰宅!翌日!雪国を走ったのではありますが思ったほ ...

  • スープラの写真1

    フォトギャラリー

    スープラの写真1

    三峰山妙高山、赤倉温泉にて野尻湖と黒姫山精進湖から富士山丸沼高原から武尊山CAVE DOCCI横手山のぞきから草津白根山米沢上杉家廟所

  • 山形ソロツー 2/3

    フォトギャラリー

    山形ソロツー 2/3

    蔵王の山を下り、山形上山ICから高速に乗り天童を越えて、工事中の終点東根北ICで降りて銀山温泉を目指します。高速を降りて35km、憧れの銀山温泉に到着。到着後、銀山温泉で唯一大きな露天風呂のある旅館 ...

  • 山形旅行 2016 9/22-24 その3

    フォトギャラリー

    山形旅行 2016 9/22-24 その3

    次は山形市にある文翔館に来ました。40年ぐらい前まで県庁が置かれていた所です。大正時代建築の傑作だそうで、国指定重要文化財だそうです。入場料無料にもかかわらず、資料がたくさんあり、キレイに保たれてい ...

  • 上杉家廟所

    フォトギャラリー

    上杉家廟所

    実を言うと予定には無かったのですが、会津からの道中、簡単に見つけられたので、帰路に参拝。こちらでも御朱印をいただける事にビックリ(笑)。正門は撮り忘れました(苦)。樹齢400年を越す老杉に囲まれ、他 ...

  • 東北旅行へ行って来ました【観光地編①】

    フォトギャラリー

    東北旅行へ行って来ました【観光地編①】

    初日佐渡へのジェットフォイル船。佐渡と本土を1時間半で結びます。初日佐渡からの帰りは、カーフェリーにてゆっくり帰還。カモメ?がずっと脇を飛んでいます。初日鶴ヶ城。大河ドラマ八重の桜のごり押しっぷりが ...

  • 行き当たりバッタリドライブIN山形 その①

    フォトギャラリー

    行き当たりバッタリドライブIN山形 その①

    目的地は決めるけどルートを決めないナビにもたよらず看板任せいつ着くのかわからないどこ寄るのかもわからない右に行ったり 左に行ったり 戻ったりそんなドライブ企画行き当たりバッタリドライブ長距離編第2弾 ...

  • ふらり: 上杉家廟所

    フォトギャラリー

    ふらり: 上杉家廟所

    上杉家三昧、最後は廟所にやってきました。歴代藩主 計12代までが祀られています。しっかし、こういう所に入るのに拝観料とるのは、いかがなものかねえ…「毘」と「龍」の旗印を抜けると、目の前に廟所が広がり ...

  • 2012年10月13日~14日 山形県米沢市 へなちょこの旅③

    フォトギャラリー

    2012年10月13日~14日 山形県米沢市 へなちょこの旅③

    続いて、「春日神社」。春日山城跡と比べると、規模が小さめですが、個人的にはとても風情がありました。^-^この後、「上杉神社稽照殿」で展示されている、上杉家代々の家宝などを拝見させていただきました。( ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。