梅小路蒸気機関車館に関する情報まとめ

  • サンダーバード金沢行

    フォトギャラリー

    サンダーバード金沢行

    3/16北陸新幹線敦賀延伸につき在来線特急の大阪発サンダーバードと名古屋発しらさぎが金沢行から敦賀止まりになります北陸線が特急銀座と呼ばれたのも過去のものになります京都駅までやってきましたほんとは福 ...

  • 梅小路蒸気機関車館エリア

    フォトギャラリー

    梅小路蒸気機関車館エリア

    ポニーことC56SL北琵琶湖号で牽引してましたね今は亡き汽車製造のプレートやまぐち号で有名なC57絶賛整備中意外と誰も見向きもしないのね間近でみれます運転席も入れますD50ありがとうございました

  • 保存蒸気機関車コレクション70♪(京都鉄道博物館'22.1.23 Vol-1)

    フォトギャラリー

    保存蒸気機関車コレクション70♪(京都鉄道博物館'22.1.23 Vol-1)

    C62 26号機…メインプロムナードに展示♪ かつて大阪弁天町にあった交通科学館から移設されました^ ^ コレクション70では過去、梅小路蒸気機関車館時代だった時にコレクション16〜18で一度紹介し ...

  • 鉄道保存車両コレクション25♪

    フォトギャラリー

    鉄道保存車両コレクション25♪

    京都鉄道博物館メインプロムナードの奥側、本館入り口に向いた場所にあるディーゼル機関車のDD54 33号機です♪先に紹介したDD51型ディーゼル機関車より数字は後になる形式ですが、機関車車体の形状は大 ...

  • 保存蒸気機関車コレクション66♪

    フォトギャラリー

    保存蒸気機関車コレクション66♪

    鉄道保存車両コレクション16途中から17を経て18で紹介したモノと同じ三笠鉄道記念館内保存の除雪用ラッセル車のキ100形のキ274号車です。 先月廻った同じ道内でも名寄や遠軽で同型のラッセル車を紹介 ...

  • 保存蒸気機関車コレクション64♪

    フォトギャラリー

    保存蒸気機関車コレクション64♪

    コレクション63♪から続きます^ ^士別市九十九公園から再び国道40号を旭川方面に約50分、隣町の和寒町町役場隣接の郷土館内保存のD51 337号機です。屋根付きの保存箇所でメンテナンスも行き届き状 ...

  • 鉄道保存車両コレクション-1♪

    フォトギャラリー

    鉄道保存車両コレクション-1♪

    現在使用中のi Phone8、その前のi Phone6使用中、旅行先等で撮影した鉄道保存車両(国鉄型SL除く)を紹介するコレクションページを作成しました。 当初、フォトアルバムで作成、一旦はアップし ...

  • JR西日本京都鉄ヲタ博物館③

    フォトギャラリー

    JR西日本京都鉄ヲタ博物館③

    京都鉄道博物館の目玉かもしれない、トワイライトエクスプレス!!EF81型電気機関車がドーンと展示されています。JR東日本のEF81は甲種回送、工臨、カシオペアなどを牽引して現役続投中(*´ ...

  • 2017年5月14日 京都鉄道博物館 その1

    フォトギャラリー

    2017年5月14日 京都鉄道博物館 その1

    京都鉄道博物館に行ってきました2016年4月29日に開館した鉄道博物館で日本最大の鉄道博物館になっているそうです元は 梅小路蒸気機関車館です悠さんとは 幼稚園の頃に行きましたさすが日本最大です色々電 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ