神奈川県立生命の星・地球博物館に関する情報まとめ

  • 神奈川県立生命の星・地球博物館②

    フォトギャラリー

    神奈川県立生命の星・地球博物館②

    入場してまず地球のことを学びます。ちきゅうマントル核・・・などの言葉で、もやもやといやらしいものを妄想しちゃう大人にはなって欲しくないものです(笑)鉱物やら宝石やら上から岩盤べ見上げてそして、化石ゾ ...

  • 神奈川県立生命の星・地球博物館①

    フォトギャラリー

    神奈川県立生命の星・地球博物館①

    2012.4.1 快晴春休み、双子をどこにも連れてってなかったので、双子が行きたがっていた、小田原にある神奈川県立生命の星・地球博物館(http://nh.kanagawa-museum.jp/)に ...

  • 12.01.05-06箱根旅行その3

    フォトギャラリー

    12.01.05-06箱根旅行その3

    城内には甲冑や刀剣、槍や手裏剣など色々な展示物がありましたが、当然ながら撮影禁止(涙)なので天守からの眺めだけでも撮って来ました。逆光で見づらいですが、画像中央辺りには伊豆大島が見えています♪ちなみ ...

  • 箱根 その1 生命の星・地球科博物館

    フォトギャラリー

    箱根 その1 生命の星・地球科博物館

    2月中旬の週末、ユネッサンの割引券があるからと箱根に行ってきました土曜の朝出発でしたが道は空いていて、小田厚降りるまでで1時間半ぐらいでした まずは神奈川県立生命の星・地球博物館へエントランスホール ...

  • 生命の星・地球博物館

    フォトギャラリー

    生命の星・地球博物館

    今日は箱根のふもとにあります神奈川県立 生命の星・地球博物館へ行ってみました駐車場は無料です!ウレシイ!入館料は大人¥510と安い!んじゃ、中へ行きましょう~♪入ってすぐのエントランスホールキレイで ...

  • 【2023.10.14】小田原探訪 Part2

    フォトギャラリー

    【2023.10.14】小田原探訪 Part2

    次は、お隣にある「漁港の駅 TOTOCO小田原」へ。写真はミニバン・SUV群に囲まれ真鶴・伊豆半島を望むの図。こちらは比較的最近できた施設っぽく、駐車場の枠も広かったです。ソフトクリーム食べる女w予 ...

  • 20101128 今日のドライブ

    フォトギャラリー

    20101128 今日のドライブ

    鈴濱かまぼこ博物館♪ココ今日知りました(爆)かまぼこ作りの体験をさせてもらえます\(^o^)/観光バスも停まる観光ルートになってるようで、結構な人がいましたヽ(^o^)丿箱根湯本の駅前♪チョー久しぶ ...

  • 3月からGWにかけての…お話

    フォトギャラリー

    3月からGWにかけての…お話

    3月9日キリキロw娘を駅まで送る途中に到達!で…駅のロータリーでパシャり( ´ ▽ ` )ノ3月16日まだ10000キロではありますが前車の前期RPのことがあって10000キロごとに交換す ...

  • 神奈川県立生命の星・地球博物館③

    フォトギャラリー

    神奈川県立生命の星・地球博物館③

    1階 生命展示室(3階、上からま●こ)恐竜やクジラの骨,猿や動物の剥製,昆虫の標本の展示テンション上がり走る人ティラノサウルス双子なら名前は分かるのでしょうが、私には・・・?wイグアノ丼?ブラキオ?首長 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。