初日の出に関する情報まとめ

  • 地球岬(ちきゅうみさき) 岬からの眺望で水平線が円弧を描いて見えるぅ~

    おすすめスポット

    地球岬(ちきゅうみさき) 岬からの眺望で水平線が円弧を描いて見えるぅ~

    室蘭駅からは国道36号を東へ進み、JR母恋駅前を右折し進んで行くと到着します。駐車場は岬手前になりますのでここに駐車します。ココは、岬からの眺望で水平線が円弧を描いて見える地球岬です。チキウ岬とも呼 ...

  • 大観峰 阿蘇の大パノラマを

    おすすめスポット

    大観峰 阿蘇の大パノラマを

    大観峰は カルデラ内の北阿蘇と阿蘇五岳(お釈迦様の寝姿に例えて 阿蘇涅槃像・ねはんぞう と呼ばれています)を見渡せる絶景スポット 阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m もともとは遠見ヶ鼻( ...

  • 明石・大蔵海岸♪ 夕暮れ

    おすすめスポット

    明石・大蔵海岸♪ 夕暮れ

    そうとう広いです明石大橋を中心に 場所をかえるごとにその景色がかわります西のはしっちょは 犬の散歩コースにうってつけ真ん中あたりは釣り人多し東のほうには 子供の玩具や 堀江健一さんのペットボトルで作 ...

  • おすすめスポット

    サンシャイン60展望室 初日の出

    本来ならば初日の出を見に行くつもりでしたが、天候が微妙だったのもあって、元旦ではありましたが、日が十分に上がった時間に行ってきました。そのせいか、AM9時くらいでガラガラ…。初日の出の時のスカイデッ ...

  • 菰野富士 初日の出

    おすすめスポット

    菰野富士 初日の出

    2007年1月1日、三重県菰野町にある菰野富士山へ登頂。と言っても、海抜369mの小高い丘と言った感じですが・・。年末に降った雪を踏みしめて、湯ノ山熊牧場脇の駐車場から15分で到着です。山頂には、初 ...

  • 地球岬 地球の丸さを実感できます(笑)

    おすすめスポット

    地球岬 地球の丸さを実感できます(笑)

    北海道を菱形で表現した時に、最南端に相当するところ…室蘭市の最南端に突き出た部分にある岬です。ここは右を向いても左を向いてもどちらも海!ぐる~っとパノラマビューで太平洋を眺めるところが出来る素晴らし ...

  • ディスカバリーパーク焼津 見た目、秘密基地だぁ♪

    おすすめスポット

    ディスカバリーパーク焼津 見た目、秘密基地だぁ♪

    焼津市が誇る、地球防衛の重要拠点.....じゃなくて、プラネタリウム施設と国内最大級の天体望遠鏡を核として、科学をメインテーマに据えた市営テーマパークと言うべきか。プラネタリウムは最新式のもので、通 ...

  • 鋸山ロープウェー 地獄のぞき

    おすすめスポット

    鋸山ロープウェー 地獄のぞき

     鋸山は南房総国定公園に指定されており、風光明媚を謳い文句にして、夏涼しく冬暖かい温暖な気候に恵まれ、四季を通して観光客の絶えない場所として皆様にご愛顧され、年間の来客数はおよそ80万人を数えており ...

  • 札幌市中央区『札幌もいわ山ロープウェイ』 Pあり※ 札幌市街が見渡せます

    おすすめスポット

    札幌市中央区『札幌もいわ山ロープウェイ』 Pあり※ 札幌市街が見渡せます

    山麓駅~中腹駅はロープウェイ、中腹駅~山頂駅まではもーりすカー(ミニケーブルカー)で藻岩山山頂に行くことができます。(中腹駅までは藻岩山慣行自動車道でクルマで行くこともできます。)中腹駅にはお土産屋 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。