メンテナンスに関する情報まとめ

  • Q&A

    ショックアブソーバーの不具合

    ビルシュタイン製のショックアブソーバーはメーカー補償にて2回交換済みです。6年目20万kmを迎えて、またコトコトと音が出はじめました。お金を出してメンテナンスを考えていますが、なるべく安価で済ませた ...

  • Q&A

    ディーラーに追い出されました。

    正規ディーラーで新車でGR86を購入しましたが、ディーラーオプションのエアロルーフフィンとリアバンパースポイラーに施工不良がありディーラーで再施工を行ってもらったのですが、その再施工でもリアバンパー ...

  • Q&A

    茨城県のパーツショップ

    茨城県在住なのですが、県内でWRXのパーツ取り付け・メンテナンスを安全に任せられるショップを知りたいです。いつもは都内のショップを利用しているのですが、やはり交通費がかかるため、近場にあるショップを ...

  • バッテリー サルフェーション

    Q&A

    バッテリー サルフェーション

    以前はバッテリー液口栓から漏れて結晶化してるかと思い、メンテナンスフリーバッテリーに交換しました。しかし、同様にフレーム部が結晶化しています。みなさんなりますか?こんな現象になった車種は初めてです。

  • エアクリーナーに付属のスポンジ

    Q&A

    エアクリーナーに付属のスポンジ

    素人なりに自分でメンテナンスできそうなところはしていますが、エアフィルター交換時の同封されていたスポンジの用途が不明でして、どなたか教えていただけますか?フィルター装着場所の下の空気が入ってくるあた ...

  • Q&A

    車検

    車検が来年となりどこに出すか悩んでます。ディーラーとはメンテパックとかも組んでなくてどこに出すのが正解なのでしょうか?

  • Q&A

    プロボックス(サクシード)のリフトアップについて

    例えば2インチリフトアップ時、同時にデフダウンしないと、特に160系はドライブシャフト(ブーツ)に負荷がかかりやすく破損の可能性が高くなるという情報を見たのですが、デフダウンまでしているような情報は ...

  • このワクワクゲートのドアモール部?綺麗にならないでしょうか?涙

    Q&A

    このワクワクゲートのドアモール部?綺麗にならないでしょうか?涙

    こちらの写真のワクワクゲートのところのゴムのモールなのですが、中古です購入時からこんな状態です汗取替できないかと聞いたのですが無理みたいで、綺麗にする方法も分からないとお店に言われ汗メラニンスポンジ ...

  • Q&A

    フォグの光軸調整について

    購入したディーラーにメンテパックの6ヶ月点検を出した際、「何か気になる点はありますか?」と聞かれたので、フォグが下の方を照らすので光軸調整をしてもらえませんか?とお願いしました。が、フォグの光軸を調 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。