クラッチに関する情報まとめ

  • EF9シビック車検

    フォトアルバム

    EF9シビック車検

    年末に車検のついでにダメなパーツや部品その他もろもろ交換しました。ドライブシャフトブーツ交換アルミホイールを6.5j15インチから8.5jプラン15の16インチタイヤも195/55-16アッパーアー ...

  • 2022初乗り

    フォトアルバム

    2022初乗り

    久しぶりに道を走った~?それも初乗り♪不慣れなドライビング車両が出てくる前に・・・気持ちよかったな・・・きっちり6400rpm、吸気流量100%。充電は・・・30Kmそこそこじゃ満充電は無理みたい┐ ...

  • アプリの存在を忘れていました…

    フォトアルバム

    アプリの存在を忘れていました…

    数ヶ月ぶりにみんカラを開いたわけですが、、、これまでに、ブレーキキャリパーとディスクの交換、クラッチホースの交換を行ってきました。クラッチホースに関しては腐食で爆ぜていたため、自走出来ずレッカーする ...

  •  2015/06/20鏡野町大納涼祭2015花火

    フォトアルバム

    2015/06/20鏡野町大納涼祭2015花火

    鏡野町の鏡野町大納涼祭花火に行ってきました。思えば花火をちゃんと見にお祭へ出向くって本当に10年ぶりくらいではなかろうかと^_^;今年は鏡野町合併10週年とういこともあり、花火も10160発と見ごた ...

  • 【ピエモンテ州トリノのチョコレート|ジャンドゥイオット(Gianduiotto)】

    フォトアルバム

    【ピエモンテ州トリノのチョコレート|ジャンドゥイオット(Gianduiotto)】

    イタリア語で書かれたLANCIA DELTAの整備書を読めるようになろうと、20年前にNHKのイタリア語会話で学んでいたのですが、番組内でイタリア名物紹介で気になっていたのがジャンドゥイオット(Gi ...

  • 久々のクラウン

    フォトアルバム

    久々のクラウン

    最早、娘の脚になって久しい・・・・という状態のクラウン。此処最近、変な振動が出るというのだが、現象が出せずにいた為、故障覚悟?で出掛けてみた。結局、現象から察するにエアコンのコンプレッサーを稼働させ ...

  • 美浜サーキット4輪耐久シリーズ2016 第3戦

    フォトアルバム

    美浜サーキット4輪耐久シリーズ2016 第3戦

    今回参戦してきました。 当日は朝から気温が高くとても暑い一日になりました。 予選では5位スタートとなりましたが、3時間経過後には3位順位上げました!ただ、災難が起こってしまいます。。。ドライバーチェ ...

  • S210P 点火プラグ、イグニッションコイル交換 2021.1.17

    フォトアルバム

    S210P 点火プラグ、イグニッションコイル交換 2021.1.17

    ハイゼットトラック LE-S210Pの点火プラグとイグニッションコイルを交換しました。89156km前回から2年5ヶ月、12725kmで交換点火プラグは前回2018年の8月5日に自分で普通のプラグに ...

  • ポロGTI 6MT VS ゴルフ GTI 6MT

    フォトアルバム

    ポロGTI 6MT VS ゴルフ GTI 6MT

    ゴルフGTI 6MTは試乗しましたが、非常に良い車です。エンジン音は、チューニングされた音で流し乗りの時はもう少し静かでも良いかと! クラッチも軽くATの様な感覚で走る事が出来ます。 内装が豪華過ぎ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。