愛知県に関する情報まとめ

  • あっ。イイね。

    クルマレビュー

    あっ。イイね。

    走り、乗り心地。MFD、discoverPRO、ACC先進装備満載wってか純正ナビ意外と賢い。どっかのインターナビより賢い細かいところが作りこんでる感がある。スイッチ類のタッチ感、ウィンカーレバーと ...

  • 牙を隠した親父セダン

    クルマレビュー

    牙を隠した親父セダン

     インプレッサ「250馬力のGDA」に比べ、30馬力上がっているのに、実用的で楽で速い。 それでありながら、見た目は大人しく見えるので、変に調子乗ってる車に煽られる事が激減。  すぐ物置にぶち込んで ...

  • BZツーリングは、走りと外観の差が意外と...

    クルマレビュー

    BZツーリングは、走りと外観の差が意外と...

    カローラワゴンに間違えて先日評価をしてましたが、走りの良さは、満足している。燃費もカタログ並みで充分です。 H8年式の車を最近(諸費込みで60万)中古店で買いました。店長曰く九州からも問い合わせがあ ...

  • 近場の移動は燃費悪し。時計つけてよ!!H車のC?-V(R?-1)からの乗換です。トップライトルーフ、フローリングフロア,純正ナビ,フロントカメラをつ

    クルマレビュー

    近場の移動は燃費悪し。時計つけてよ!!H車のC?-V(R?-1)からの乗換です。トップライトルーフ、フローリングフロア,純正ナビ,フロントカメラをつ

    低重心・低床の恩恵によるコーナーでの揺れの少なさです。スタイルもカッコいいと思います。アイポイントは意外にも高く(私的ではもうちょっと高くして欲しかったけど)、運転しやすいと思います。ナビのサウンド ...

  • 段差超えの時の突き上げは仕方ないけど…やっぱり良いですねハイエース

    クルマレビュー

    段差超えの時の突き上げは仕方ないけど…やっぱり良いですねハイエース

    昭和51(1976)年生まれ故に、小学校高学年の時の「モケット生地のシート、電動サンルーフ、縦目の角ライト」な50系ハイエースに憧れましたなぁ。今の200系を初めて見た時「貨物車にしておくなんて勿体 ...

  • 確かに(自分史で)過去最高の車かも

    クルマレビュー

    確かに(自分史で)過去最高の車かも

    評論家の云うクルマの車体剛性が高い・・とは何か良く解らなかったけど、この Touran を走らせているとその剛性の高さを体感し、解った気分になります。トーボードなど床からの遮音性が高く、またサスから ...

  • コンフォートライン納車されました。納車後、2週間で922㎞の第一段階の慣らしを終了。エンジン回転は2000回転を上限目安にしました。消費したガソリン

    クルマレビュー

    コンフォートライン納車されました。納車後、2週間で922㎞の第一段階の慣らしを終了。エンジン回転は2000回転を上限目安にしました。消費したガソリン

    デザインがシンプル。 外観も内装の装備、デザインも嫌味がない。           車高も低く安定感のあるスタイル。 なぜ国産メーカーにできない?車に見合ったパワー。 安全面やストレスを考えたら、こ ...

  • 購入後2年半の再レポートです。前回レ...

    クルマレビュー

    購入後2年半の再レポートです。前回レ...

    ・値段の割りに装備が充実している・車重が軽いせいか出足が鈍く無いと思うし、燃費も悪くない・やはりエンジンにパワー不足を感じない(上記車重とも絡みますが)スペックだけの比較ですがトヨタのエンジンは排気 ...

  • ホンダプロデュース★新カテゴリーの新星☆ホンダは、歴代、CR-X、やS-MX、HR-Vやインサイト、といった他社に競合車種が存在しないようなクルマを

    クルマレビュー

    ホンダプロデュース★新カテゴリーの新星☆ホンダは、歴代、CR-X、やS-MX、HR-Vやインサイト、といった他社に競合車種が存在しないようなクルマを

    一般的には、このクルマ7人乗りSUVと謳われていますが、一口にSUVと言うクルマでは有りません。確実に、いまはカテゴリーが存在していない新ジャンル車、あえていうなら、先代のHR-Vや、USA-AMC ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。