ロードスターに関する情報まとめ

  • コイツは所謂「自動車」では無い!

    クルマレビュー

    コイツは所謂「自動車」では無い!

    鬼ハンドリングマシン。MR オーバースペックのタイヤ 強力だが邪魔じゃ無い電子制御 車重 重心と旋回軸がドライバーの腰の下にある設計あたりの相乗効果で ワインディング程度なら常時ジャストオンレールで ...

  • 2023年式MX-30 Rotary-EV感想文

    クルマレビュー

    2023年式MX-30 Rotary-EV感想文

    1.ロマンあふれるREの復活2.ブレーキのコントロール性3.トータルの航続距離の長さなんと言ってもRE復活に注目してしまいがちだが、BEVにありがちな演出が控えめで乗りやすかったり、PHEVとして公 ...

  • 滅茶苦茶楽しい

    クルマレビュー

    滅茶苦茶楽しい

    見た目がハンサム。歴代ロードスターの中でダントツです。燃費も街乗りで16㎞以上、高速で20㎞以上と、大満足です。 マツダコネクトがたまに不調なところ。突然シャットダウンして再起動した時はびっくりしま ...

  • 観て良し! 乗って良し! 触って良し!

    クルマレビュー

    観て良し! 乗って良し! 触って良し!

    フェンダーの造形 前・横・後ろの流れるかたちです。 グローブボックス欲しいです。ドリンクホルダーに高さが欲しいです。(細いペットボトル倒れます) 気に入ってるところ多いので満足です。毎日乗ることが楽 ...

  • 乗れるおもちゃ

    クルマレビュー

    乗れるおもちゃ

    全てが手の内に入る感じ。隅々まで神経が通うっていうか分かりやすい。車に乗せられてるのでは無く、車と一体になる感じがロードスターに近くて楽しい 部品が現存してる物が少なくて困る カプチーノが大好きなの ...

  • 乗ってて楽しい

    クルマレビュー

    乗ってて楽しい

    今まで乗ってたロードスター NCよりも…こっちが思った通りか半歩先ぐらい、出だしや加速が応えてくれる 購入時に車内外の細かく目立たない傷が多く、これから消していくのが面倒 グレードの最下層カスタマイ ...

  • オープンカーのマスターピース

    クルマレビュー

    オープンカーのマスターピース

    マツダが、ロードスターを造り続けてくれていることに感謝しかないですね❗それに、クルマとしての完成度も円熟の域に達して来たと思います。後は幌の2L車待ち(笑) クラッチ操作には少し窮屈な左足周辺のスペ ...

  • 大体満足してます。

    クルマレビュー

    大体満足してます。

    カチッと決まるMTの感触はロードスターにも引けを取らないと思います。※個人の感想 車格がデカい。 趣味の山走行以外では満足しています。他所行き用なので別途足車が必要。

  • 最高😃⤴️⤴️

    クルマレビュー

    最高😃⤴️⤴️

    全て良し。 車業界に長年勤め、さまざまな興味深い車両に乗りましたが、 ロードスターが最高ですね。 これほどよく曲がる車はないでしょうね。 少し年数が経っています ので 路面の粗さをよく拾います。 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。