プリウスに関する情報まとめ

  • 高級スニーカー

    クルマレビュー

    高級スニーカー

    小回りがきく燃費が20オーバー運転支援(高速が手を添えてるだけでイイ)静粛性カーブの曲りやすさ なし メインの用途は妻の通勤、買い物。週末に少しおでかけをします。夫婦2人生活なので後席は誰も乗ること ...

  • ハイブリッド車キライだったのに…どハマり😅

    クルマレビュー

    ハイブリッド車キライだったのに…どハマり😅

    居住性、燃費、けっこう速い、乗ってからカッコ良く見えてきた🤭 足回り、シャーシーの剛性不足 乗りやすい売れた車だけにパーツに困らない古さ感じさせないデザインプリウス良いよイイ✨✨✨ 足回りやシャー ...

  • 乗りやすいランクルです。

    クルマレビュー

    乗りやすいランクルです。

    最近のランクルではなかったオフロード行けますって感じの見た目(復刻70は除く)運転のしやすさ(見切りの良さ)ハンドリングの良さ(ハンドルが軽い) 特になし強いて言うなら販売方法 素人の私が車体につい ...

  • 35プリウスから55プリウスへ

    クルマレビュー

    35プリウスから55プリウスへ

    26Kmから60kmへ ホワイトがなかった ほとんど付き。

  • 『4ドアクーペ』として捉えれば◎なクルマ。

    クルマレビュー

    『4ドアクーペ』として捉えれば◎なクルマ。

    ※優れたデザインの外観。※トヨタのハイブリッド車からくるシームレスなエンジン制御。※TNGAプラットホームによる乗り味の素晴らしさ。 ※リアドアの開閉音よりナゼがチープなフロントドアの開閉音。※割り ...

  • 52→61プリウスからの乗り換えです。電費重視でインチダウンしました。

    クルマレビュー

    52→61プリウスからの乗り換えです。電費重視でインチダウンしました。

    乗り込むたびにボディーの曲線美に惚れ惚れします。 リアのストップランプ両脇から下に垂れた黒いラインが嫌で、ボディカラーを黒にして目立たなくしました。HEVとの見た目の違いが僅かなのが先代と比べたら不 ...

  • やっと手に入れた愛車

    クルマレビュー

    やっと手に入れた愛車

    リアの厚みのあるデザイン、写真で見るとそうでもないが実物はとてもカッコいい!頑丈で人も荷物も沢山載せられ、独特の存在感があること。ディーゼルで下道燃費10キロとコスパがいいこと。 写真で見るとそこま ...

  • 所詮FF、冬道には弱い

    クルマレビュー

    所詮FF、冬道には弱い

    燃費。これに尽きます。内装デザインは30プリウスより洗練されてて好きです。Sチューンブラックなのでインパネがシルバーからグレーに変更されてる点も好きです。 15万キロ超えてきてから燃費が急に悪化。点 ...

  • 30年乗りたい車

    クルマレビュー

    30年乗りたい車

    全部ドア開ける度に所有欲を満たしてくれる モデリスタついてないと物足りない気がしてくる 過去最高プリウス初代、50.60.ワゴンR、クロストレック、ハイゼットカーゴハイゼットトラック、エルフと月20 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ