ロードスターに関する情報まとめ

  • ひらひら感

    クルマレビュー

    ひらひら感

    前後ダブルウィッシュボーンサスの自然な動き なし 今となってはロードスターの中でも遅い車種かもしれません。しかしチューニングベースではNBはとても良い素材でだと思っています。 NB2なのでノーマルで ...

  • 趣味と実用性を持ち合わせたスポーツカー

    クルマレビュー

    趣味と実用性を持ち合わせたスポーツカー

    ①正解で、適度にダルさを持たせ、クイック過ぎないハンドリング②オープンとしては、かなり高いボディ剛性③驚くほど容量のあるフロントトランク。更にリヤにもある。④水平対向6気筒のエンジンサウンド⑤予想外 ...

  • オールマイティなスポーツカー

    クルマレビュー

    オールマイティなスポーツカー

    NDロードスターからの乗り換えなので屋根が開かない以外は全て快適です。

  • クーペタイプだからこそのスタイリングの良さ

    クルマレビュー

    クーペタイプだからこそのスタイリングの良さ

    20年近く前の車なのに、古さを感じさせない美し過ぎるデザインと控えめなでいながら充分なエンジンパワーが丁度良いし、リアハッチに結構な量の荷物も積めるので、2シーターながらゴルフや旅行にも使える。ゴル ...

  • 最高

    クルマレビュー

    最高

    メタルトップのオープンカー外車の整備拠点が少ない田舎で選ぶなら40ソアラかロードスターの一部しかありませんでした。

  • ロードスターと言うよりはソアラ

    クルマレビュー

    ロードスターと言うよりはソアラ

    何をしても破綻を感じさせない操安性の高さ 操安性の高さからより感じるパワー不足過剰な安全装備とその品質全てに華奢さを感じる 純正プラスαまでで乗るのが無難かと思います。走らない人でも経年劣化で訳のわ ...

  • 見て走ってニコッとなれる純スポーツカー

    クルマレビュー

    見て走ってニコッとなれる純スポーツカー

    ・どこまでも曲がっていきそうなコーナの接地感。特に下り坂で巻き込むようなコーナーでの安心感が抜群!・フワフワせず、それでいて入力が抑えら角が取れた乗り心地・5速の守備範囲が広い低速トルクと高燃費・美 ...

  • とうとうオートマかぁ。。。

    クルマレビュー

    とうとうオートマかぁ。。。

    外装、内装のチョイス全てに満足 燃費あきらめようFC3Sカブリオレ改を思い出す😃💡そうそう、マークレビンソン⁉️期待外れ。Z33ロードスターのBOSEの方が良かった ゴージャス✨ジェントルでV8 ...

  • DUCATIの革新。

    クルマレビュー

    DUCATIの革新。

    「なにも言わなくても、分かるだろ?」というくらい秀逸なデザイン。どこがどうって言うより、とにかく美しい..。車体パッケージも攻めまくりで、驚くほどコンパクトでぎっしり詰まっています。お陰で整備性も素 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。