三重県に関する情報まとめ

  • 試乗車:スバル・インプレッサスポーツ 2.0i-Sアイサイトアイドルストップを始めとしてエコ技術はもちろんのこと、車を運転する楽しみも詰め込まれた

    クルマレビュー

    試乗車:スバル・インプレッサスポーツ 2.0i-Sアイサイトアイドルストップを始めとしてエコ技術はもちろんのこと、車を運転する楽しみも詰め込まれた

    まず、乗った瞬間しっかりとしたシートに安心感がありました。乗るとまず思ったのが、CVTの良さ、です(^o^)/今まで何度かCVTに乗りましたが、正直独特の吹け上がり方か嫌いで、特にMT乗りの私には、 ...

  • 紳士的に・・・2002年だからかれこれ8年ちょっと前の話になりますかね。営業マンから「3000ccのレガシィが出る」と聞きつけ、(仕事でゴルフをする

    クルマレビュー

    紳士的に・・・2002年だからかれこれ8年ちょっと前の話になりますかね。営業マンから「3000ccのレガシィが出る」と聞きつけ、(仕事でゴルフをする

    意外と知られていないかもしれませんが、運転席ドアノブは4桁の暗証番号で開けるけることができます。鍵を閉めててもオーナーさんは開けられるので意外と重宝します。他は2リッターターボとは違った上質なエンジ ...

  • 1年たちますがまだまだぞっこんですこれまでトヨタのランクル70を11年乗ってきましたが、この車に愛着をもちつつも気に入った車が現れたなら買い換えよう

    クルマレビュー

    1年たちますがまだまだぞっこんですこれまでトヨタのランクル70を11年乗ってきましたが、この車に愛着をもちつつも気に入った車が現れたなら買い換えよう

    〇まずは存在感のあるエクステリア。日本車では張出大関級です。リアの佇まいも夜は昼間とはちょっと違った感じがgoodです。〇インテリアはシンプルで飽きのこない仕上げ方。〇サポート製の良いシート。体格の ...

  • 往復1500km走行してきました先日、関東~四国まで往復で1500km走行してきました。1月末に納車してから約1ヶ月で約700kmを走行して平均燃

    クルマレビュー

    往復1500km走行してきました先日、関東~四国まで往復で1500km走行してきました。1月末に納車してから約1ヶ月で約700kmを走行して平均燃

    60~80kmフラットな走行が平均燃費12km以上も出るのは長所 100kmちょっとのECOマークがついた高速走行だと燃費的に伸びないのは少しガッカリ 往復1500km走行してきました先日、関東~四 ...

  • 2回目の投稿です。中低速時の乗り心地に関しては、フロアサポートバー取り付けを検討しています。燃費は思っていたよりも良く、満足しています。

    クルマレビュー

    2回目の投稿です。中低速時の乗り心地に関しては、フロアサポートバー取り付けを検討しています。燃費は思っていたよりも良く、満足しています。

    走行3000kmを超えましたが平均燃費はかなりの好成績です。郊外~田舎の空いた道や高速中心ですが、vitzの1.0Fを上回りました。70~100km/h辺りの安定性は初代プリメーラを彷彿とさせます。 ...

  • 1.8L 5,000km走行インプレッション◆総評:おおむね満足◆車歴:24才:ニッサン プリメーラ     27才:トヨタ  カローラフィール

    クルマレビュー

    1.8L 5,000km走行インプレッション◆総評:おおむね満足◆車歴:24才:ニッサン プリメーラ     27才:トヨタ  カローラフィール

    1)高速での平均燃費が良い。法定速度遵守で25km/Lは軽くクリアできる。2)フィールダーと変わらない荷室の広さ(後部座席を倒し、ほぼ同容量の物が入るが若干狭いか)3)過去のプリウスと比較し、フ ...

  • レンタカーで利用しました2007年11月(走行距離約400km)、2008年1月(走行距離約300km)、2009年5月(走行距離約900km)と愛

    クルマレビュー

    レンタカーで利用しました2007年11月(走行距離約400km)、2008年1月(走行距離約300km)、2009年5月(走行距離約900km)と愛

    ☆とにかく燃費が良くてラフな走行でも安心(平均燃費14km~18km)☆小物入れが豊富で収納場所には困らない(前席だけでもドリンクホルダーが4カ所)☆ハンドルが軽く、狭い場所での取り回しは簡単で便利 ...

  • 新型買うならこれを読んでから!旧型でも静かでパワーがあり十分完成されていますのでここで記す旧型の欠点と、新型の変更点を読んでから実車に試乗して確

    クルマレビュー

    新型買うならこれを読んでから!旧型でも静かでパワーがあり十分完成されていますのでここで記す旧型の欠点と、新型の変更点を読んでから実車に試乗して確

    ①居住性右足が疲れない構造で、左足を束縛する物もありません。ですから非常に広大で、フロアの形状も一段低くなっているのでどんな姿勢でも脚を休ませることが可能です。個人的にはエスティマ並みだと思いました ...

  • まあ不満もありますが全体的にはいい車です。...

    クルマレビュー

    まあ不満もありますが全体的にはいい車です。...

    皆さんのイ意見読みましたがバラツキがあるようですね。三重県から京都までよく行きます。満タンで往復して余る燃費(エアコン全開3人一般道)けっこう静かな室内 カップホルダーが使いにくい。ホーン音がショ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。