Torque Proに関する情報まとめ

  • 本日納車されました。

    クルマレビュー

    本日納車されました。

    スタイル、サイズ、最新の装備 コンフォートとスポーツにあまり違いが感じられない。118i は明確に違いが判りましたが。ちなみにエコプロとコンフォートは明確に違います。 スタイルとサイズ感が気に入って ...

  • 地味に目立つ車

    クルマレビュー

    地味に目立つ車

    まだまだ世に出ていないロングバージョン。ほとんど走っていないのでじーっと見られる事あり。荷室の広さは驚きです。 変えようがないハロゲンライト。リレーを入れてもハイワッテージが組めない??(ハロゲンは ...

  • E-fourが活きてくる。

    クルマレビュー

    E-fourが活きてくる。

    ヤリス以上に走破性に優れ、E-fourを活かすシーンが増えました。ダブルウィッシュボーン式のリアサスペンションによる乗り心地の良さも魅力的です。 身内にライバルが多く、全体的に中途半端。E-four ...

  • まさにオジサン好みの次世代スポーティーカー‼️

    クルマレビュー

    まさにオジサン好みの次世代スポーティーカー‼️

    ・ニスモ専用エアロをまとったカッコいい外装・競合コンパクトカーと一味違う内装デザインとニスモ専用アクセントパーツ・モーター駆動による走り出しからの圧倒的なトルク感・回生ブレーキ(電ブレ)を使ったワン ...

  • やっぱVTECはいいわ~~~~♨

    クルマレビュー

    やっぱVTECはいいわ~~~~♨

    ・回さなくてもトルクのあるK20A。でもやっぱり回すと頭がイってしまう官能的なエンジンサウンドの中毒性。・R-specシートが自分に合ってる。・後部座席の驚きの広さ ・チャンピオンシップホワイトゆえ ...

  • 実用性を追求したコミューターバイク

    クルマレビュー

    実用性を追求したコミューターバイク

    2022年モデルのスーパーカブ110プロです。元々ヤマハのニュースメイト50に乗っていたこともあり、同じプレスカブで原付特有の30km/Hの速度制限を回避すべく購入しました。積載性、耐久性。燃費、ア ...

  • Black Edition所有。どんなシチュエーションでも楽しい

    クルマレビュー

    Black Edition所有。どんなシチュエーションでも楽しい

    大排気量ならではの極太トルク。回せば回すほど楽しいのに低回転でも楽しい不思議さ。デザインがドストライク。 回すと振動がエグイ。ポジションは小柄な人には不向き。 良い点と悪い点がはっきり分かれる印象。 ...

  • 快適です。

    クルマレビュー

    快適です。

    静粛性と電動による圧倒的はトルクとダイレクト感。内装もナッパレザーは上質で高級感があり、所有欲を満たせる。 燃費はトヨタのハイブリットの圧勝プロパイロット2.0じゃない。シートベンチレーションが無い ...

  • 上質で運転しやすい

    クルマレビュー

    上質で運転しやすい

    荷室が広く楽器運搬車としての機能が充分ステップ納車まで実物が確認できなかったので不安であったが収まりもよく便利でカッコいいので良かった しいてあげればですが1、ワイパーが雨滴感知でない点2、プロパイ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。