ルマンに関する情報まとめ

  • 4年目に入りました(^^)v

    クルマレビュー

    4年目に入りました(^^)v

    低燃費と操縦性 静粛性 プリウスと言えばHVの代表車種。HVが増えた今でもその燃費性能は優れている・・・というか、その燃費性能以外は、普通の車?(笑)お勧め度ですが・・・既に現行ではないので(笑) ...

  • 利便性重視の最高の乗り物

    クルマレビュー

    利便性重視の最高の乗り物

    積載能力が高く、運転しやすい。 見た目は商用車 見た目を無視すれば最高の車。乗りやすく、運転が楽です。 スタビ標準装備なので、コーナリングでふらつかない。2000ccなので、パワーも十分。 ルマン5 ...

  • 1.5Lクラス最高級セダンだった!

    クルマレビュー

    1.5Lクラス最高級セダンだった!

    1.5Lクラスのセダンとしてはノンターボ車としては、15S Touringは200万前半の車としてはデザイン・質感・安全装備共に思っていたより満足するものでした。マンションの駐車場のサイズからCX- ...

  • 日常使いにおすすめ

    クルマレビュー

    日常使いにおすすめ

    燃費がいい。夏、いいときリッター33キロ! 冬は燃費が悪い。今はリッター17キロ。 長距離釣行も車中泊も2人までならフルフラットになって熟睡できます。 タイヤをダンロップ・ルマンⅤにしたら高速でも真 ...

  • 2018年式アルピーヌA110ピュア感想文

    クルマレビュー

    2018年式アルピーヌA110ピュア感想文

    1.運転が純粋に楽しめる快適な走り2.素晴らしい乗り心地3.うっとりするスタイリング 1.後方視界2.カードキーの使い勝手3.パドルシフトの短さ 同じ職場のカーガイ(平成生まれ)が突然アルピーヌA ...

  • 使用4年間8万kmの感想

    クルマレビュー

    使用4年間8万kmの感想

    『走る』 『魅せる』 『エコ』 等多方面で実績を示し、汎用性が高い点。『幅広く楽しめるクルマ』 として高いポテンシャルを感じます。家族用でなければ選択肢としてありだと思います。 CR-Zはたしかにス ...

  • 納車から36か月の感想

    クルマレビュー

    納車から36か月の感想

    前回の感想以降で気付いた点を挙げます。前回の不満点を更に解消しました。①アルミテープチューンにより燃費が向上し、概ね10km/L以上で走るようになった。②フロントストラットのビルシュタインダンパーを ...

  • 他に乗りたい車がなかった。

    クルマレビュー

    他に乗りたい車がなかった。

    6速マニュアル、308馬力、ハイパワーセダン、最後のEJ20エンジン車を所有するという自己満足が満たされる。 とにもかくにも燃費が悪すぎる。Uターン時など小回りが利かない。電子制御の介入なのかレスポ ...

  • 有能なベーシックカー

    クルマレビュー

    有能なベーシックカー

     ターボ付きなのに車体価格135万という破格。 それでいて基本的な装備(スマートキー、リモコンドアミラー、各シートポジション調整、オートエアコン等)は大体ついていてスマアシ3付き。コスパが良すぎる。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ