F1に関する情報まとめ

  • とても良い

    クルマレビュー

    とても良い

    ソフトトップなのでエンジンが見えちゃうところ。シングルクラッチのガッツンガッツンくる感じが最高♫予想以上に意外と高音で良かった。スパカの集まり行っても目立たない事は無くなった。 モデナのマニュアルに ...

  • 日本で発売されなかったR26F1チームを所有して最高に楽しいです。

    クルマレビュー

    日本で発売されなかったR26F1チームを所有して最高に楽しいです。

    デジタルスピードECUでパワーアップして速い所。リキッドイエローのカラーとカッコいいリアウイング。 特にありません。 走りを楽しみたい方におすすめです。なかなか無いとは思いますが走る曲がる止まるが高 ...

  • クライスジークで音最高

    クルマレビュー

    クライスジークで音最高

    触媒+クライスで普段は静か、トンネル内だけF1音 予備整備が出来ない。 ベストサイズなフェラーリです。

  • 扱いやすいバイク!!

    クルマレビュー

    扱いやすいバイク!!

    軽くて、パタパタ倒れてくれる!4気筒高回転のサウンドはまさにF1!見た目から漂う80年代!古き良きとはこのことでしょう!見て納得、乗って満足の車両間違いなしです! 積載に関しては期待しないほうがいい ...

  • 乗れば乗るほど好きになるバイク

    クルマレビュー

    乗れば乗るほど好きになるバイク

    皆んな言ってるけど、やっぱりデザインと音!マルチクオーターでしか味わえない甲高いF1サウンド耳が幸せです。低身長に嬉しい足付きの良さ!高回転エンジンとは言うけど、ギヤ比が割とクロスしてるので20〜3 ...

  • やっぱりスタイルですね!

    クルマレビュー

    やっぱりスタイルですね!

    ワイド&ローなフォルムがスーパーカーとしてのオウラを感じます。 ダックテール、もう少し控えめにして欲しかった。 最小回転半径がイマイチ大きいです。もう少し小さければもっと乗りやすいですね。F ...

  • 当時は興味無かったが

    クルマレビュー

    当時は興味無かったが

    2ST亡き後のピーキー感と、物珍しさ(懐かしさ)から会話につながる事と、当時謳われたF1サウンド 積載性の無さと、リアブレーキの見栄え 場合によっては、現行モデル、当時の2STモデルと対等に走れるが ...

  • ルノーF1ハイブリッド

    クルマレビュー

    ルノーF1ハイブリッド

    10年ぶりのルノー車ですが、進歩と変わらないものはよく判りました。

  • 新型C300d、完成度が、かなり高いです。

    クルマレビュー

    新型C300d、完成度が、かなり高いです。

    とにかく太いトルク。56.0kg-mを1800rpmから発生するので、街乗りは、本当に楽ですし、アウトバーンで140km/hからのフルスロットルでも太いトルクでグイグイ加速していく感じです。そして、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。