M2に関する情報まとめ

  • M2ボタンは危険です!

    クルマレビュー

    M2ボタンは危険です!

    速い。意のままに走ってくれる。取り回し慣れたら楽。トランクスペースが広い。 起動時の音。少しうるさいけどそれもMの証。リアシートがかなり乗り降りし難い。 とにかくよく走ってくれる車です。使い難さはコ ...

  • Mパフォーマンスと1シリーズの世界観に感謝しています

    クルマレビュー

    Mパフォーマンスと1シリーズの世界観に感謝しています

    ・ちょうどいいサイズ感!・パッケージが持つ魅力 (Cセグのハッチバックにして、FRで、直6ターボ!こんなのない!!)・B58エンジン!・・・・・Mシリーズから一線を引いた、Mパフォーマンス独特の充実 ...

  • とても素晴らしい高水準の中途半端

    クルマレビュー

    とても素晴らしい高水準の中途半端

    兎に角運転が楽しくて仕方がない車。よく走り、よく曲がる。その割に普段使いしても何も問題・気を遣う所がない。あと小さいボディに大きなエンジンのFR、最早絶滅しかかっているカテゴリで新車出した気概。 美 ...

  • 目からうろこの初ディーゼル車

    クルマレビュー

    目からうろこの初ディーゼル車

    ディーゼル車特有の太いトルクと過去のイメージを覆す静寂性。 長らく親しんだアナログメーターが廃止されたのは残念。 過去所有していたE36から四半世紀経過して再び3シリーズに乗り換えましたが、すっかり ...

  • シルキーシックスとハイブリッドで、ジキルとハイド

    クルマレビュー

    シルキーシックスとハイブリッドで、ジキルとハイド

    スイッチ2つで走り/エコ,快音/静寂を切り替え、気持ちも切り替えられる車です。エンジン屋の造るシルキーシックスがトップエンドまでストレスフリーに回り、AKRAPOVICマフラーが官能的な音を奏で、か ...

  • 便利で速い車

    クルマレビュー

    便利で速い車

    1、速いSUVが欲しいという人にはおすすめ。2、サイズ感がジャスト。3、値段も上記に比べるとリーズナブルでハイテク。4、日本の駐車事情ではこのサイズがぴったり。5、380馬力有ればパワー不足を感じる ...

  • 意の儘に

    クルマレビュー

    意の儘に

    先ずは国内限定60台から購入枠を貰えただけで満足です。兎にも角にも運転の楽しい車。 サーキットオリエンテッドな車である事は承知の上で。軽量化重視?でアームレストやコンフォートアクセス(キーレスエント ...

  • 自分史上最高の車!!

    クルマレビュー

    自分史上最高の車!!

    ブリッピング音も素敵意外に女子受けも良い 法律だから仕方がないがこの手の車にアイドリングストップは絶対に要らない 基本的に自分はバイク乗りなので車は雨の日にしか乗りませんがこの車はついつい乗ってしま ...

  • 貴重なコンパクトMモデル

    クルマレビュー

    貴重なコンパクトMモデル

    今や貴重なコンパクトFRモデルです。400馬力を発揮するエンジンに今の時代としては取り回しやすいボディサイズです。2シリーズクーペはFRを貫くという噂ですが継続してほしいモデルですね! 設計が古いの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。