トヨタ(純正) ムーンルーフに関する情報まとめ

  • 飽きない

    クルマレビュー

    飽きない

    CX-5の当て馬として見積もりしたはずが、あり得ない位の値引きから購入してました。なので初めからは好きでは無かった。CX-5ガソリンターボと同じ値段になったがトヨタ営業のハリアーは売る時とんでもない ...

  • さすがレクサス

    クルマレビュー

    さすがレクサス

    ・エクステリア、インテリアの高級感・乗り心地・長距離運転で疲れない・静粛性+トヨタハイブリッドシステムによる相乗効果・燃費が良く航続距離も約1000kmと優秀 ・カタログスペックよりは燃費が良くない ...

  • 楽しく街乗り出来るクロカン

    クルマレビュー

    楽しく街乗り出来るクロカン

    『あれぐらいの段差やったらいけるか』とか『ここ乗り越えていけるな』とか想像しながら運転して楽しい。目線がハイエースくらい高い。乗り込む時にステップを踏んでグリップしての所作が「おぉっ」てなること。 ...

  • 惜しい!

    クルマレビュー

    惜しい!

    econ無しだと快適に走れるエクステリアはフルLEDで貧乏臭くないアダプティブドライビングビームが良い2列目シートヒーターがあるオットマンが幅広い プレミアムラインのホイールデザインが一昔前インナー ...

  • 5000L V8 踏み込んだ時の音がしびれます✨ 

    クルマレビュー

    5000L V8 踏み込んだ時の音がしびれます✨ 

    トヨタ壊れない。エクステリアデザイン。色。 A45からの乗り換えなので加速・曲がる・止まるは超控えめになった点 フロントに重たい5リッターがあるとは思えない軽快さ。知ってる人に二度見や駐車中に誰かが ...

  • いつものカムリ

    クルマレビュー

    いつものカムリ

    セダンとしては、それなりに車室が広い。必要にして相応の機能は、有している。 トヨタ的ヒエラルキー?のごり押し。WSレザーに白色選択できず。E-foreにムーンルーフ選択できず。パノラマビューモニター ...

  • GRX133 マークX 350RDS

    クルマレビュー

    GRX133 マークX 350RDS

    トヨタの中でもV6エンジンを搭載したFRセダンの最終型であること。(初度登録平成31年2月式なので、トヨタの中で、特に2GR-FSE搭載車でいうとほとんど最後のほうの生産車両だと思います) 当然では ...

  • 古き良き時代の風を感じる最後のFRビッグセダン

    クルマレビュー

    古き良き時代の風を感じる最後のFRビッグセダン

    ・熟成された2GRエンジンとFRシャシーというパッケージング・ロードスターと比較しても、想像以上のワインディングでの走り・前期控えめスピンドルグリルで、シンプルながらも案外マッチョ感のあるフェンダー ...

  • 満足出来る車

    クルマレビュー

    満足出来る車

    プラグインハイブリッドの圧倒的なパワーでストレスフリーの走行性能静粛性もよく、室内の会話も弾みます。至れり尽くせりの標準装備の数、オプションで付けたのは調光パノラマムーンルーフ、寒冷地仕様くらいでそ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ