加工に関する情報まとめ

  • サイクロン号(ビモータ KB4)

    クルマレビュー

    サイクロン号(ビモータ KB4)

    デザインありきの設計であること、イタリアらしい。怖いほど曲がる、鏡に映ると二度見するほど短い。圧倒的な所有感。 日本仕様のミラー(法適合のため1つアダプターが噛されてます) →本国様に戻せばオッケー ...

  • 見てよし。使ってよし。走ってよし。

    クルマレビュー

    見てよし。使ってよし。走ってよし。

    我が家の4人が快適に目的地まで着ける安心感と快適性、そして積載力。実用車として何一つ困らないことは勿論ですが、運転する楽しさ、気持ちよさもある。流行りのミニバン、SUVにはできないセダン譲りの低重心 ...

  • ディーゼル四駆のトルク感

    クルマレビュー

    ディーゼル四駆のトルク感

    丸三年、初回車検を通しました。大人四名乗車に、泊りのスキー荷物とスキー8台とフル積載しても、トルクがあるので、上り坂でも、高速道路でも、頼りがいのある動力性能。 バグっているソフトウェア全般、ディカ ...

  • 最近の軽貨物って乗り心地良くてビックリ

    クルマレビュー

    最近の軽貨物って乗り心地良くてビックリ

    Gearを意識したスタイルとカラー。軽貨物なので車両価格、税金も安い。普通に運転して燃費20〜21kmで期待値を上回るぐらい良く経済的。軽貨物の割に前席は乗り心地良くワゴンと大きな違いはありません。 ...

  • 安い、速い、軽いアドベンチャーです

    クルマレビュー

    安い、速い、軽いアドベンチャーです

    安い (新車で乗り出し60万切る)、パワーも加速もクラス以上、デザインもよし、19インチタイヤでダートにも使えて、燃費もよく電子装備は少ないですが、大型から乗り換えても不満ないです。 タンクがもう少 ...

  • エンジンが、下がらず、リアサスが、寝ないロンホイを作り

    クルマレビュー

    エンジンが、下がらず、リアサスが、寝ないロンホイを作り

    ロンホイによる振動対策とヘッドの揺れ対策でセンターにもサスペンション追加し、リアサス受け延長加工してあります。今は、12インチ(シグナスホイール&車ホイール)の仕様にハンドル周りは、セパハン ...

  • 1年乗ってみて

    クルマレビュー

    1年乗ってみて

    内装、この車はこれに尽きる。 乗り心地、電子制御の未熟さ、走りの単純な速さ 自分のは最初期型。以前のレビューにも書いたが「余裕ある走りがない」のと足の硬さ、電子制御のメーカー純正とは思えないほどの未 ...

  • 超官能的

    クルマレビュー

    超官能的

    排気量の大小、年式の新旧、国内外のどれをとってみてもここまで官能的な高回転サウンドとカムギアトレインのメカニカルノイズは特別な乗り物に乗ってる気分にさせてくれます。それでいてバイクの方から曲がって行 ...

  • 2ストエンジンは、今となっては希少です

    クルマレビュー

    2ストエンジンは、今となっては希少です

    林道を走るには十分 ・シートが低いので着座姿勢で走っていると膝が痛くなる(ハイシートに加工予定)・エキゾーストノートがイマイチ(弾ける様な排気音が欲しい) モトクロッサーと比較すると車体が重いですが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。