595に関する情報まとめ

  • 【良】軽い・速い・シフト気持ちいい 【悪】ロードノイズ・内装建付

    クルマレビュー

    【良】軽い・速い・シフト気持ちいい 【悪】ロードノイズ・内装建付

    ・何と言っても外装のルックス。FKのガンダムチックな戦闘機スタイルが好きな方もたくさんいるようですが、個人的にはこのくらい大人な外観が好み。内装も前席やカーペットの赤がテンション上がります。・シフト ...

  • 乗りやすいが乗り込みずらい

    クルマレビュー

    乗りやすいが乗り込みずらい

    見た目が小さくて好き 値段の割に周りでは故障が多いと言われ、初日に洗礼を受けた。 この車は運転しているだけで痩せられそう。その昔乗っていたKP61を、その時友達が乗っていたハコスカやコスモスポーツを ...

  • 異母兄弟の末っ子はシンプル・イズ・ベスト!

    クルマレビュー

    異母兄弟の末っ子はシンプル・イズ・ベスト!

    ◯アバルト595からの乗り換えでも走りも十分に応えてくれます ◯思っていた以上にハンドリングが良く山坂道でもグイグイ曲がってくれます◯ディーゼルと知らなければ分からないぐらいエンジン音は静かで室 ...

  • 安心感

    クルマレビュー

    安心感

    平らなダッシュボード。そのまま物を置ける。 メーターデザインはイマイチ。 今のところ大満足です。 排気量が上がって、なかなか踏み切れなくなった。サーキットを走ったら楽しそう。 前所有車abarth5 ...

  • ルノースポールの最後の内燃機関

    クルマレビュー

    ルノースポールの最後の内燃機関

    粘っこく路面をとらえ続ける足回り。レスポンス良くめっちゃ曲がるハンドリング。1.8Lで300PSを絞り出す割には、不満を感じない低速トルクとターボラグ。筋肉質でスタイリッシュなボディ。運転シーンに合 ...

  • GRカローラをABARTH595competizioneやLUTECIA RS TROPHYと比べて

    クルマレビュー

    GRカローラをABARTH595competizioneやLUTECIA RS TROPHYと比べて

    見た目:カローラスポーツをベースに外装の変更、特にリヤの後付け感満載のフェンダー。エンジンパワーは十分、走る止まる曲がるにおいて安心感あり。希少車であることに加え、限定カラーであること。最新の装備満 ...

  • 可愛くて先進装備がついた電気チンク

    クルマレビュー

    可愛くて先進装備がついた電気チンク

    とにかく可愛い。車両価格もあって基本、人とは被らない。内装も高級感があるかと言われるとそうでもないが、素材の使い方が流石イタリア車だからでしょうか。悪くはないと思います。 販売方法及び価格。私の購入 ...

  • 軽自動車と言う概念は忘れた方が良い…

    クルマレビュー

    軽自動車と言う概念は忘れた方が良い…

    購入後一ヶ月経過したので感想を…動力性能が非常に良い。400馬力超えのサブカーをたまに運転するが、一般道を流れに乗って走る分には全く問題無い。嘘みたいな本当の話でM2より乗りやすいんじゃね?くらい。 ...

  • デザイン、走行性能、文句ナシ!!

    クルマレビュー

    デザイン、走行性能、文句ナシ!!

    2代目フィアット500のイメージを崩さず現代風にアレンジしたデザインは秀逸。走行は抜群に面白く、可変バルブスイッチ付きのレコモンは、通常モードとやる気モードの両立が出来るところかな。 アバルトチュー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。