BMWに関する情報まとめ

  • ストレスフリーなツーリングバイク

    クルマレビュー

    ストレスフリーなツーリングバイク

    最初のG310Rから数えて2年8ヶ月乗ってます。昨年ドゥカティM400を増車し乗り比べてみて、乗りやすさを再確認しました。カタログスペックはそこまで高性能と言うわけでは無いのですが非常に乗りやすく、 ...

  • 静かで快適

    クルマレビュー

    静かで快適

    ・飽きの来ない内外装のデザイン。・足回りは硬めです。コーナーはフラットに旋回する感じ。ハンドルは軽いが必要な情報は伝わってくるし、ハンドルセンターもある。荒れたワインディングを攻めるわけでは無いので ...

  • 一般的にはG63の方がオススメ

    クルマレビュー

    一般的にはG63の方がオススメ

    希少性か? GのV8のブルブル音を期待してのると拍子抜けします(笑) 当時V12を集めようとしていたので希少性に惹かれ購入。しかーし、元々危険回避性に劣る旧型の回答性を更に悪くさせています。ベンツの ...

  • 見た目が一番

    クルマレビュー

    見た目が一番

    エクステリアデザインそれだけ。でも自分にはそれが一番大事。 加速、ハンドリング、ブレーキフィールがイマイチ。総額600万を超える価格でこの内装の質感は無い。 もう一回車検を通そうと思っていたが、まん ...

  • ダチョウの顔のはね馬?

    クルマレビュー

    ダチョウの顔のはね馬?

    ベテランが乗ってるBMW1250GS路線?ゆっくりから超高速まで早い タンク満タンだとくそ重すぎ...軽く走っただけでタイヤのトレッドに刻まれているパターンの端までグリップ痕があり、限界まで達してて ...

  • 夢の初BMW

    クルマレビュー

    夢の初BMW

    日本の道路にもビッタリのサイズ感路面に吸い付くような感覚のサスとカッチリとしたボディ剛性感からくる非常にスムーズな加速と抜群の走行安定性。クリーンディーゼルエンジンのトルク感と必要十分なパワーと燃費 ...

  • 走る止まる曲がるは良いが、乗り心地はかなり安っぽい

    クルマレビュー

    走る止まる曲がるは良いが、乗り心地はかなり安っぽい

    走りの良さ、かつての軽いBMWを思い出すような、水すましのような走り。2トンの重さをまったく感じません。 とにかく乗り心地が悪い、悪いと言うより安っぽい乗り味。特にスタッドレスにしたときは最悪である ...

  • 最高にして最良のBMW

    クルマレビュー

    最高にして最良のBMW

    静かで乗り心地が良い運転しやすく抜群の動力性能クルマとして欠点がない。 特になし クルマが好きな重役さんには特にお勧め。 パワーはスーパーカー並 静粛性は本当に他に類を見ない。無振動。 抜群の経済性 ...

  • 所有者にしか絶対わからない1万キロ走行後の超本音レビュー。

    クルマレビュー

    所有者にしか絶対わからない1万キロ走行後の超本音レビュー。

    1.ハンズフリーオートスライドドア正直、当初はそこまで評価もしていなかった装備。こんなの標準装備じゃなくてオプションにして車両価格下げた方が良くね?なんて思ってましたが…1万キロ以上走行した現在では ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。