c-hrに関する情報まとめ

  • 『4ドアクーペ』として捉えれば◎なクルマ。

    クルマレビュー

    『4ドアクーペ』として捉えれば◎なクルマ。

    ※優れたデザインの外観。※トヨタのハイブリッド車からくるシームレスなエンジン制御。※TNGAプラットホームによる乗り味の素晴らしさ。 ※リアドアの開閉音よりナゼがチープなフロントドアの開閉音。※割り ...

  • 小さな高級車!

    クルマレビュー

    小さな高級車!

    走行性能の高さ!意外と悪くない燃費! 収納が少ない所々チープな質感 基本通勤メインでの使用です。往復90キロの郊外路を普通に走ってリッター23キロぐらいです。特別良くはないが、全然悪くはない!高速走 ...

  • その値段でいいんですか?

    クルマレビュー

    その値段でいいんですか?

    ・走行性能  1.2Lの3気筒+マイルドハイブリッド  で思ったよりも出始めのトルク感はあった・足回り  柔らかすぎず、硬すぎず でもちょっと硬い方に振られている足は好みです ・外装  割と好みの部 ...

  • いくら乗っても飽きないクルマ

    クルマレビュー

    いくら乗っても飽きないクルマ

    大柄なボディの割に運転しやすいです。2.5Lハイブリッドも少し踏み込んでみると鋭い加速で驚きました。少し突き上げはあるものの、足回りもC-HRに比べるとショックは大分柔らかめです。 現状特にありませ ...

  • ディーゼル車に乗るとは自分でも信じられない。

    クルマレビュー

    ディーゼル車に乗るとは自分でも信じられない。

    マツダデザインなかなかいいですね。一生乗ることが無いと思っていた「ディーゼルエンジン・赤いボディー」所有したいと思うとは、自分でもビックリかなw いろんな警告音が鳴ってうるさい! まぁー、これからか ...

  • 燃費よく楽しくコーナリング

    クルマレビュー

    燃費よく楽しくコーナリング

    高剛性、シートのホールド感、驚く燃費、タイヤ幅、コンパクトさ エンジンの頑張ってる感、大きめのギャップでポヨンポヨン感、リヤのドラムブレーキ 燃費良く、楽しくコーナリングできる。コンパクトなので取り ...

  • プリウス買い替えで購入

    クルマレビュー

    プリウス買い替えで購入

    2500cc車だが燃費優秀、満タン1000Km走破可能。 ドアミラーがオートでたたまれない。 エンジン+モータがプリウス50より格段に能力UPのためか、燃費、走りともに大満足の車でした。スポーツモー ...

  • 2020式C-HR

    クルマレビュー

    2020式C-HR

    4年未満でありますが、維持出来るならこのまま乗りたいくらい、私は好きな車です。残りの時間、色々出かけて過ごそうと思いますヽ(・∀・)

  • 他車よりオプション多めです。

    クルマレビュー

    他車よりオプション多めです。

    自己満ですが、細かなところまで全く同じC-HR見た事ありません。 収納スペースが少ないのとリアシートにセンターアームレストが無いところ。 7年経ちメーカーで終売された今でもDの若い社員さんや職場のク ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。