ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
高いけれど、スレッドコンパウンド代わりに使えるので重宝してます。チューブとエアゾールを使い分けてます。
今まで、Dixcelのパッドに付属していたグリスとMOLYSLIP Copaslipを使用していましたが、ブレーキパッドの鳴きについて検索すると出てくる商品でした。上記と比較すると色は銅色ではなく白 ...
ブレーキ鳴き対策に効果がある方法を調べたところ、WAKO'Sのブレーキプロテクター(チューブタイプ)の評判が良かったので藁にもすがる思いで購入しました。高粘着シリコンということで、塗った感じ ...
初めてのグリース鳴きよりも、ダストブーツが少しは守れればと思い使ってみたシムはいつも通りレス
以前勤めていた会社から頂いたモノで、粘着力の強く、耐久・耐熱性の高いディスクパットグリスです。今年の車検時に使用する予定です!
今度ブレーキキャリパー交換時の泣き止に使用予定。
ブレーキパッドの鳴きを減らすブレーキグリス、WAKO'Sのブレーキプロテクターです。■長所・フルブレーキをくれても完全に流れ落ちることがない。■短所・店頭在庫はほとんどないので、入手性はかな ...
リアブレーキがなくようになったので評判のよいらしいこちらを購入耐熱温度900度という事だったが届いた商品は300度まちっがって注文してしもうたかーとあせったが間違ってない模様なんかクレーム来たのかな ...
ブレーキパッドグリスとして使用。走ってないので効果はわかりませんが、メーカーの説明では長期間持つらしいので期待です。エアゾールタイプよりチューブ入りの方が使いやすいかも。※友人からの頂きものです
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
週末までの関東の天気です!
のうえさん
1085
【プロスタッフ新作シリーズ続 ...
699
我が家の🌹薔薇
663
新商品✨2000lmウインカ ...
426