ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先日助手席用フットレストを取り付けた際に非常信号灯の有効期限が切れてることに気づいたので、噂の電池式を購入してみた。自然放電による液漏れを懸念していたが、スイッチの造りを見る限り大丈夫そう(ホントか ...
ぼちぼち、新しいドラレコに買い換えようと思っていたところ、保険代理店から大きな衝撃があった場合、自動通報してくれるドラレコの紹介がりました。あいおいニッセイ同和通信型ドライブレコーダーSTZ-DR1 ...
車検見積りで発煙筒が2000円弱(量販店なら600円)、使用期限が4年なので車検2回毎に買い換えが必要になるので、小林総研のLED非常信号灯を購入しました。エーモン工業に比べて発光時間が2倍以上、ホ ...
"Kobayashi Soken" EMERGENCY SIGNAL LAMP悪徳車屋(爆)が「納車時にLEDの発煙筒つけさせて下さい」って言うので、しゃあんめぇ!と付けて貰っ ...
前車レガシィBN9からの流用。無駄に懐中電灯機能付きの高いやつです(笑)機能についての詳細はBN9で投稿したとおりです。とりあえず、LED式であれば期限を気にすることなく、実際使えるかどうかは実動作 ...
発煙筒の替りにもなる、LED信号灯を、ディーラーにて購入、乾電池も付属で、軽くて安い。ネットで見ると1,000円ちょっと・・ディーラーで購入すると1,000円でおつりがきます。保安基準適合品で車検に ...
①小林総研 LED非常信号灯 9LED発光色レッド 汎用 KS-100E3 軸をずらすことができます。装着画像。軸がずらせるのでぎりぎりまで差し込めます。頭が大きくなってますが、発炎筒と違い所詮懐中 ...
5年目の車検前点検で発煙筒が使用期限切れになっている…ということで、そのまま更新しようかとも思いましたが、以前にカー用品店で車検対応可の乾電池式の信号灯がある事を思い出して発煙筒は、1回で使い捨てだ ...
小林総研のLED非常信号灯の標準タイプ。いわゆる発炎筒の代替え品です。従来品の発炎筒は使用有効期限が4年なので期限を経過したものは未使用でも車検の度に基本交換され発炎筒代も掛かります。たまたま中古で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
きれいなサボテン!
のうえさん
1039
[三菱 デリカミニ]VELE ...
513
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
486
【お散歩】大食王決定戦の予選 ...
1092