CCウォーターゴールドに関する情報まとめ

  • PROSTAFF CCウォーター ゴールド

    パーツレビュー

    PROSTAFF CCウォーター ゴールド

    みん友のチョンタさんおすすめの一品。簡易系コーティング剤です。チョンタさんに施工していただいた硬化系ベースコートに重ねるオーバーコート(犠牲被膜)として採用しました。洗車後の水滴の残る濡れた状態(湿 ...

  • ブログ

    5/18洗車

    洗車記録■SONAX Gloss Shampoo■CARPRO Spotless 2.0■ProStaff CC water GOLD満足度★★★★☆☆☆☆☆☆(4点)

  • 簡易洗車記録。

    整備手帳

    簡易洗車記録。

    *画像は使い回しです。今日は昼から息子友達のバイクを…「今付いてるスリップオンマフラーをフルエキデュアル出しに。アンダーカウルも付けて」と言われてました。なので午前中に通常洗車+全身CCウォーターゴ ...

  • 7回目の洗車

    整備手帳

    7回目の洗車

    前回から1か月弱、ようやく時間が出来たので手洗い洗車しました。シャンプー洗車、拭き取り後にCC.Water GOLDの自分流フルサービスです(笑) エンジンルームも拭き拭き タイヤは2月?に施工した ...

  • 裸体の季節

    整備手帳

    裸体の季節

    最近、何だか頻繁に洗車している気がする…。出動回数が激増した事もあるけど、汚れが残りやすくなった事も一因か!?そう言えば、下地を整える作業は2年以上行っていない事に気づいたワタクシ、慌ててボディケア ...

  • ガラス系ボディーコーティング

    整備手帳

    ガラス系ボディーコーティング

    ガラス系ボディーコーティング剤 CCウォーターゴールドAmazonやみんカラでベストセラーになってるコーティング剤新車で綺麗な状態なので、スプレーして拭くだけしてみました。

  • 洗車

    整備手帳

    洗車

    夕方から嫁車の洗車をしました。いろいろと購入した物もあり試してみました。先ずはモンスター ベリーベリーラッシュでホイールの鉄粉除去。 ホイールを洗い流したら、amazon電動フォームガンでシャンプー ...

  • EZディティールから始まるホイール洗い。

    整備手帳

    EZディティールから始まるホイール洗い。

    汚れましたね。 まず、最強のEZディティールブラシから始めます。 すごトレで細かいところをやります。 100均のコップ洗いがやりやすい。 流し終えた後にWilsonのスプレーで。 汚れ残りを取りなが ...

  • DETAIL ARTIST DOPE

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST DOPE

    カルナバ配合で深い艶と滑らかな手触りが特長のコーティング剤です。カルナバというとザイモールが有名ですが余りにも悪い施行性(指や手で施行するという鬼畜仕様)に比べて普通のコーティング剤同様に使用出来ま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ