オデッセイに関する情報まとめ

  • ヤフオク エアロワイパーブレード フッ素樹脂コート

    パーツレビュー

    ヤフオク エアロワイパーブレード フッ素樹脂コート

    ワイパーゴムの劣化と、今風のワイパーにしたく、デイズルークスと同じ物をチョイス。純正は運転席700mm、助手席375mm。運転席700mm、助手席350mmのRCオデッセイ用を選択。こちらも拭き取り ...

  • ブログ

    雨ですね

    タイトルと書いてる内容は一致しません。手すきの間に興味の薄くなった車のネットニュース記事を読むシエンタMCの記事を読むと当然新型フリードとの比較文字だけ見るとシエンタは値上りしたけど標準装備が増え逆 ...

  • Onami ドアミラーガーニッシュ

    パーツレビュー

    Onami ドアミラーガーニッシュ

     助手席のかたが『もう少し遊び心が欲しい』とおっしゃるので、ふだん自分では選ばないカスタムをしてみた。外観が少し華やかになりました・・・ が、オッサン独りドライブの時は、コソバユイような恥ずかしいよ ...

  • 不明 インナーハンドルカバー

    パーツレビュー

    不明 インナーハンドルカバー

    サイズはピッタリで質感も良い感じ👍RB(3代目)のロゴだけど、オデッセイには違いないから良しとします😅

  • ブログ

    「Enjoy Honda 2024 (もてぎ)」に参加しました [6]

    ※「1985年前後~2000年前後」の、続きです。1994年、オデッセイV(初代)。1995年、CR-V(初代)。1996年、ステップワゴン(初代)。日本では平成初期にRVブームがありました。三菱パ ...

  • ブログ

    疑問を検証してみた

    昨年私がオデッセイRC1からヴェゼルに乗り換えて、一番気に入っていると言っても差し支えないくらいの機能が「オートブレーキホールド」です作動条件の一つが「シートベルト使用中である事」「セレクトレバーが ...

  • イマオコーポレーション、AWJ ボルト化粧カバー

    パーツレビュー

    イマオコーポレーション、AWJ ボルト化粧カバー

    絶対必要ではないがこだわりの一品シリーズ⑧🥸🖕みんカラのオデッセイ乗りの方々が付けていたのを参考に、自分のオデッセイにも付けていたのですが、デリカミニも付けてみました😊👍剥き出しのボルトを見 ...

  • 愛車紹介

    ホンダ オデッセイ

    オデッセイ納車待ちです。

  • ODYSSEY PC680

    パーツレビュー

    ODYSSEY PC680

    【再レビュー】(2024/05/27)『10.8V』辺りまでは来たものの…どーも怪しい(^^;)間隔を空けつつ、数日単位で『連続充電』してるけども…その際の『発熱』の度合いが気になる。パッと見、『膨 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ