自動車保険に関する情報まとめ

  • ユーザー車検 5年目2回目 55020km時

    整備手帳

    ユーザー車検 5年目2回目 55020km時

    5年目 2回目の車検時期となったので、今回もユーザー車検を受けにいきました。先日エンジンオイルは自宅ガレージで交換。その他水回り、ブレーキパッドの残量などチェックして挑みました。動画は、2年前の1回 ...

  • バッテリーあがり

    整備手帳

    バッテリーあがり

    2024.5.25 厚岸で車中泊した際に朝移動しようとエンジンをかけようとしても全くセルが回らずバッテリー死亡。。自動車保険のAD社のロードサービスに連絡するも釧路から来るらしく1時間弱かかるらしい ...

  • 継続検査 6回目

    整備手帳

    継続検査 6回目

    2年振りのユーザー車検ホイールボルトのキャップを忘れず外しました。点検時は見られただけで、トンカチ確認はなかった。 検査票 並びました基本撮影不可なので、守ります検査レーンは2年前より、進化してる。 ...

  • BMW X3 3CA-UZ7230

    愛車紹介

    BMW X3 3CA-UZ7230

    2024年4月に前車G01 20dがひょう害にあったため、自動車保険の認定払いを利用して車両を入れ替えました。同じG01ですが、ステップアップしてシルキー6 3リッターディーゼルターボのM40dを選 ...

  • ### 通信機能付きドライブレコーダー

    パーツレビュー

    ### 通信機能付きドライブレコーダー

    自動車保険契約に付帯しているドライブレコーダーです🙂通常走行の録画だけでなく、事故の強い衝撃を検知した際には自動で事故受付センターに連絡する機能や事故の映像を自動送信する機能が付いていて、事故直後 ...

  • ユーザー車検

    ブログ

    ユーザー車検

    B30ラフェスタ貨物の車検でした。フロントショックからまぁまぁオイルが出てましたが、適当に拭いて車検に臨みました。今年も無事に「適合」だそうです。memo自賠責 12850重量税 8200検査手数料 ...

  • ブログ

    自動車税。

    払ってまいりました。僕の3台と嫁の1台。計4台分.........ロードスターとルーテシアが割り増しなんで痛い。しかし、4台分だと財布がパンクするわ~~(涙)これにまだ自動車保険払わなくっちゃ。今月 ...

  • 継続検査(71,300km)

    整備手帳

    継続検査(71,300km)

    ウェイクも九年を経過し、今回からユーザー車検で実施。手数料2200円、自賠責保険17540円、重量税5000円で、計24740円。自賠責が安い👍 24ヶ月点検、ブレーキ清掃、ブレーキフルード交換、 ...

  • 整備手帳

    ユーザー車検(二回目)

    ユーザー車検費用自賠責保険 24ヶ月 8,760円重量税印紙 3,800円審査証紙 1,300円検査登録印紙 500円合計 14,360円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。