ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
日曜は八ヶ岳周辺をドライブした。この日は朝から曇りだったので予定を変更して先ずは野辺山宇宙電波観測所を見学した。電波観測所なので受付で携帯電話の電源はオフか機内モードにして見て回った。広大な敷地に大 ...
5/13土曜日、画像のルートの耐久ツーリングに行ってきます。1.佐久平ハイウェイオアシス下り集合(8:30~9:00)→2.臼田宇宙空間観測所→3.道の駅雷電くるみの里→4.湯の丸スキー場駐車場→5 ...
いよいよ来週は、春のツーリングオフを開催します!ルートは…長野県→群馬県です。走行距離は、集合場所の『上信越道の佐久平PA』→『JAXA臼田宇宙空間観測所』→『道の駅雷電くるみの里』→『湯の丸スキー ...
春のツーリングオフを開催します!ルートは…長野県→群馬県です。走行距離は、集合場所の『上信越道の佐久平PA』→『JAXA臼田宇宙空間観測所』→『道の駅雷電くるみの里』→『湯の丸スキー場駐車場』→『渋 ...
山奥に突然現れた巨大施設です。
気になってた臼田宇宙空間観測所に行って来ました。パラボラ大きい!かっこいい!
お正月休みも長いと暇を持て余すので、長野県にある臼田宇宙空間観測所に行ってきました。直径64mで1984年製造。三菱電機製と書いてありました。開館時間は、10:00~16:00だそうです。アンテナカ ...
総重量約2000トン、主鏡面が直径64mの反射鏡の日本一のパラボラアンテナ。 長野県佐久市上小田切1831−6
天気予報で「秋晴れ!」と言っていたので出かけた。高速は「鶴ヶ島から佐久南」そして帰路の「勝沼から八王子」。上信越道の碓井軽井沢ICを越え、佐久への5個所のトンネルを抜けるまでは青空はあまり見えなかっ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 セレナハイブリッド]リアワイパー調整
結ヒナパパ
655
今日のiroiroあるあーる ...
490
[マツダ ロードスター]青天 ...
483
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
384