軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ブログ

    先日の笑い話

    4ナンバー化する予定のワゴンRですが、タイミングベルト交換は終了しましたが、たぬきもどきと友人の休みが合わない(友人の会社が年度末のため有給却下?)税金対策のため一旦廃車、4月に新規登録することにな ...

  • ささやかな抵抗?

    ブログ

    ささやかな抵抗?

    ネイキッド弐号機ターボFを東京に上陸させたのは,昨年の9月のこと.住所変更の手続きをしなければだめだなぁと思いつつも,平日でないと手続きができないので先延ばしにしていたが....年末に一枚のハガキが ...

  • 整備手帳

    車検証の再発行

    車検証を失くす人は少ないと思いますが簡単に再発行してもらえますので手順を説明します。軽自動車検査協会(軽自動車の車検場)に行きます。持っていくのは、印鑑とナンバープレートの番号がわかればOKです。ち ...

  • ユーザー車検③

    ブログ

    ユーザー車検③

    車検は1日で4ラウンドありますひらめき1ラウンド2時間あります予約したラウンドで合格する必要があります。とりあえず軽自動車検査協会窓口のユーザー車検受付に行って、管理番号をチェックしてもらい案内通りに 重 ...

  • ブログ

    続、軽自動車検査協会からのお返事

    徳島の軽自動車検査協会から丁寧なお返事ありました。それによりますと、次のようになります。車幅+2cm未満かつ軽自動車規格以内:そのまま軽自動車車幅+2cm未満かつ軽自動車規格以上:小型自動車で再登録 ...

  • 滋賀県自動車会館にて

    ブログ

    滋賀県自動車会館にて

    珍しい車を発見なんだろこれ?はじめて見た今日と明日は転勤休暇をとったのでお休みこの休暇を利用してアルトとCRMの住所変更登録を済ませる事にした賃貸ガレージにしまってあるCRMから書類を持ち出し、市役 ...

  • 国土交通省 字光式ナンバー

    パーツレビュー

    国土交通省 字光式ナンバー

    念願の字光式ナンバーに交換です。どうせ交換するならと抽選番号でとネットから事前に申し込みしました。愛媛県は希望ナンバー申し込みが全国2位らしく難易度高いと聞いてましたので当たるはずないと諦めてました ...

  • ブログ

    軽自動車検査協会に行って来ました

    半端ない仕事の日々で体調を崩してしまい、なかなか車を触ることもできませんでした(;_;)剥がせるスプレーで塗装したホイールも、マットブラックにしていたので、ブレーキダストが付着すると取れにくく、弄っ ...

  • 軽自動車検査協会和歌山事務所へ

    ブログ

    軽自動車検査協会和歌山事務所へ

    引っ越しに伴いアイミーブの住所変更手続きをしようと思います。ただディーラーさんに任せるのも面白くないので自分でしようと今日を待っていました。紀北自動車会館なる、いかにも変更手続きを中継してくれそうな ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。