高峰温泉に関する情報まとめ

  • 温泉ツーリング

    ブログ

    温泉ツーリング

    来週はお盆で道が混みそうなので・・午前2時半出発の深夜一時にに帰宅しました。今回は近くに行っても通らなかった所とか、前はバイクで行ってちゃんと降りて観なかったところとかまたしても一人で一日627キロ ...

  • 高峰温泉でのプランジャポンプ

    ブログ

    高峰温泉でのプランジャポンプ

    オデッセイにも入れているエコマーベラスオイルが、高峰温泉のプランジャポンプで絶大な評価結果が出ました。これまでのオイルでは1か月もすると異音と振動が激しくなり交換をしていました。が、エコマーベラスオ ...

  • 秘湯 高峰温泉 標高2000mにあるランプの宿

    おすすめスポット

    秘湯 高峰温泉 標高2000mにあるランプの宿

    天気が良ければ、星空と雲海を楽しめます。

  • ブログ

    11.11.05 紅葉林道を求めて

    先日の反省も含めて、今日は朝から林道探索に赴く。時季的に、やはりメインテーマは紅葉だろう・・・と、早速動き出す。例年ならば、まずは栗原川林道へと向かうのだが、今年はいかんせん、崩落通行止。ならば、と ...

  • 篭の登山&水の塔山登山 2011/10/09

    フォトギャラリー

    篭の登山&水の塔山登山 2011/10/09

    この連休は3日間連続で町の用事があり長時間のお出かけは出来ません。そこで短時間で登れてプチ縦走気分が味わる本コースを選択。まずは篭の登山へ。数十分で樹林帯を抜け見晴らしのいいガラ場へ。針葉樹林の黄色 ...

  • ブログ

    9月の湯めぐり

     4日 粟野横根温泉 前日光つつじの湯交流館 入湯回数:7回10日 鹿沢温泉 紅葉館 入湯回数:4回10日 平治温泉 共同湯 入湯回数:初回17日 ホテルニュー白亜紀温泉 ホテルニュー白亜紀 入湯回 ...

  • 高峰温泉 ランプの湯 ここは泊まってみなくては・・・

    おすすめスポット

    高峰温泉 ランプの湯 ここは泊まってみなくては・・・

     上信越道の小諸ICから30分近く山道を登って行くと、標高2,000mの高峰高原に到着します。そこにあるのが「高峰温泉 ランプの宿」です。平成6年に改築されたそうで、まだ新しい建物です。ランプの宿を ...

  • 高峰温泉 ランプの宿

    フォトギャラリー

    高峰温泉 ランプの宿

    玄関です。浴室入口です。脱衣所にかかっていたランプです。温泉情報です。浴槽の写真はうまく撮れませんでした。仕切りの向こうは源泉浴槽です。後ろ姿撮影も失敗(笑)お休み処

  • 涼しかったのに汗だくでした・・・

    ブログ

    涼しかったのに汗だくでした・・・

     今日の温泉ドライブの目的地は「高峰温泉 ランプの宿」です。5月1日のドライブで場所は確認してありました。足利ICから北関、関越、上信越を使い小諸ICで降りました。小諸で信州の地酒を購入し、高峰高原 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。