Projectμ EURO SPORTSに関する情報まとめ

  • トヨタ アルテッツァ GF-SXE10

    愛車紹介

    トヨタ アルテッツァ GF-SXE10

    初めて自分で買っていじってる車です。とりあえずこれまでに入れたもの・足まわりトムス スポーツサスペンション不明 ロールセンターアダプタークスコ スタビライザー フロントC-ONE スタビライザー リ ...

  • プロジェクトμ  ユーロスポーツ

    パーツレビュー

    プロジェクトμ  ユーロスポーツ

    装着直後(一般道20キロほど)は盛大に鳴いてました(笑)が、その後はあたりがついた為、鳴きは発生してません。スポーツパッド特有の「カチッ」としたブレーキフィール、初期制動は甘めだが奥ではキッチリ効く ...

  • ブログ

    現状報告

    お久しぶりです(*^_^*)なんとか毎日生きている赤響苺です笑ここで今の15の仕様をまとめてみます♪エンジン関係 ・スピリットファイヤ スーパー・ダイレクト・イグニッション・システム ・ヤシオ 天下 ...

  • Project μ EURO SPORTS EX

    整備手帳

    Project μ EURO SPORTS EX

    ブレーキのダストが多くて掃除するのが嫌になったので、evoqueにもつけているプロミューのパッドを選択 フロント 品番 Z324 リア 品番 Z426 フロント リア フロント 取り付け後手が汚くな ...

  • プロジェクトミュー MEVIUS EURO SPORT

    パーツレビュー

    プロジェクトミュー MEVIUS EURO SPORT

    今までは純正パッドだと思うが、減ってきたので交換。今回は色々とレビューなど参考にしてEURO SPORTに。当りが付くまでは解らないが、初期の効きよりも奥でコントロールできるタイプらしい。インプレは ...

  • プロジェクトμ EURO SPORTS(ブレーキパッド前後)

    パーツレビュー

    プロジェクトμ EURO SPORTS(ブレーキパッド前後)

    純正ほどのダスト量ではありませんが、まぁまぁダストは出ます。純正は1週間に1度の掃除でしたが、ユーロスポーツでは500キロに1回程度の掃除に減りました。もっとダストの少ないユーロエコなるモデルもある ...

  • もう一台の相棒を紹介

    ブログ

    もう一台の相棒を紹介

    現在、普段の足として使用。だいぶ、年をとっておりますが、元気に走ってくれています。室内も広くてGOODです。スピーカーが、そろそろ限界です。ちょこっといじってます。インパル製ハイパワーコントロールユ ...

  • ブレーキフルード及びエンジンオイル交換&1人ピットクルーごっごをしました!

    ブログ

    ブレーキフルード及びエンジンオイル交換&1人ピットクルーごっごをしました!

    本日、エンジンオイルとブレーキフルードを交換。ブレーキフルードは、通販でかったのと同じブルーの奴です。これでいつでもエア抜きが出来ます。それとショップで交換すれば良いのに~と言われそうですが、ブレー ...

  • 愛車と出会って2年!

    ブログ

    愛車と出会って2年!

    12月31日で愛車と出会って2年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました! ・ラジエーター iConcept:アルミ2層ラ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ