軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 1年後の車検準備に向けて

    整備手帳

    1年後の車検準備に向けて

    アクティトラックの純正鉄ホイールを購入。その理由1.現在履いている16インチでは6PRタイヤやLTタイヤが無いので仕方なく純正12インチにした。理由2.軽自動車検査協会で確認したら6輪で来て真ん中を ...

  • 【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・169   #カプチーノ

    フォトギャラリー

    【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・169   #カプチーノ

    ちょっと斜め前から・・・なんか少し日が出てきました。のでしつこく・・・数枚・・・1つ上の画像と同じ位置で斜めに撮ってみたもの。個人的に斜めにすると隅から隅まで車が入る感じで結構好き。ということで意味 ...

  • 住所変更は忘れずに…😓。

    ブログ

    住所変更は忘れずに…😓。

    今日、明日と休みの私ですが、午前中は妻の乗るデイズルークスのナンバープレート変更するため、岡山市にある軽自動車検査協会へ。実は…車検証やら、自動車税が妻が前に住んでいた住所のままだったらしく、ナンバ ...

  • ブログ

    スバル君車検

    ウチのスバル君4月が車検です、先日軽自動車検査協会にて無事持ち込み車検を完了しました、最近は良く乗りますので気になる所が有ればこまめに直してましたがキャブのOHやヘッドGKはそのまま、車検前にキャブ ...

  • 名義変更

    整備手帳

    名義変更

    愛川町の軽自動車検査協会に赴き、自分で名義変更とナンバー取得してきました。 駐車場でナンバー外して、新しいナンバー装着!事前に調べて書類を用意していおいたので、30分ほどで完了しました。 5/1 に ...

  • 無事車検取得(嬉w

    ブログ

    無事車検取得(嬉w

    まさかの一発OK所要時間40分・・・そして・・・実は・・・陸運支局来るの実に10年ぶりぐらい?www(トゥデイは軽自動車検査協会なので、場所が違う・・・)シビックの時以来で・・・勝手が全くわからんま ...

  • ブログ

    検査標章の再発行

    ウォーターパイプの交換する際にブルックランズのスクリーンも発注していて、これも交換しましたとても気持ちいいんですが、走った後は掃除をしないといけないですねで、ノーマルスクリーンに検査標章が付いたまま ...

  • ●ダイヤモンドキーパーの1ヶ月・6ヶ月点検

    整備手帳

    ●ダイヤモンドキーパーの1ヶ月・6ヶ月点検

    今回は「KeePerLABO カーコーティング ダイヤモンドキーパー」の1ヶ月点検と6ヶ月点検になります。 ダイヤモンドキーパーを施工すると点検カードをもらうことができ、それぞれ施工後1ヶ月目と6ヶ ...

  • 長男のミラバンの車検

    ブログ

    長男のミラバンの車検

    皆さんこんにちは♪ゴールデンウィークも昨日で終わりましたが、うちの会社は今日までお休みです。で今日はアホの長男が4月末で車検が切れるのを忘れてたとのことで、私のジーノを代車に乗って帰り、私はユーザー ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。