ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
走行中にフラつく事が無くなります。直進性が増します。💁♀️もちろん肩輪が浮き気味の路面でもしっかりトラクション掛かるので空転する事もありません。1.5wayなので少しコーナリング操作は慣れが必要 ...
念願のLSD SUZUKIさんで組んで頂きました😊1wayで組むか🤔1.5wayで組むか色々悩みましたが安定性、運転のしやすさから1.5wayで組んで頂きました👍まだ街乗りしかしてませんが気に ...
型番 LSD182L15R180タイプの1.5wayのLSD。カム角55/20°です。純正の機械式の代わりに装着。同時にSTIリアデフメンバーASSYも装着。強烈なチャタリングが出ておりま ...
低速時のバキバキ感は少なめですがしっかり作動はします利きの強さにもよるかもしれませんが曲がる感覚がかなり変化し峠を流す程度でも走りにかなりの違い(違和感)が出るパーツなのでサーキット走行等しない方に ...
強化クラッチの入荷待ちなので取り付けはまだですが、前後LSD導入予定です。悩みに悩んだ末、フロント1WAY、リヤ2WAY(調整で1.5WAY可)に決定。まだ使用していませんが、間違いないだろうという ...
2005年、愛知県に引越しと同時に中古で購入。購入時にほぼ現在の仕様になっていました。平成7年式 JZA80 スープラSZ-R改ターボ■主な仕様■タービン: GT2835Rタービンインタークーラー: ...
ピニオンが砕け散って、デフケース内に充満したために直すついでに交換しました。ATSのカーボンかスプーンにしようかと思ったですが、値段・納期の問題で定番のクスコです。みんカラ パーツレビューなどを参考 ...
春先に予約して夏休み直前に取り付けしてもらいました。ジムカーナ行ったりサーキット遊びに行くのを再開したくなったのでモチベーションアップの言い訳も込めて奮発しました。ちょっとした曲がり角で作動するのが ...
《アクセルのオン・オフで曲げる》言葉にすると簡単だがなかなか難しいです。エイトにも純正のLSDが入っているが、やはり機械式は凄かった・・・。グイグイ後ろから押されるような加速感。右足の踏み加減で曲が ...
< 前へ| 111| 112| 113| 114| 115| 116| 117| 118| 119| 120| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-23&25 八菅橋下河川敷-48& ...
ふじっこパパ
1062
[トヨタ アルファード]トヨ ...
476
メタソコイア並木&伊吹山&お ...
550
🥢グルメモ-1,075-横 ...
402