エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用)2315に関する情報まとめ

  • エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    USB接続通信パネル スズキ車用 2315■USB接続ポートをスイッチパネルに延長移設■市販のUSB接続対応機器に■スイッチパネルへ純正風にスッキリインストール■スズキ車・一部のOEM車に対応接続ケ ...

  • エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    スイッチパネル用のUSB延長ポート。助手席のシートヒータースイッチ部に取付可能です。助手席用スマホの充電ポートとして使用。ケーブル部分も1mありますのでコンソールまで余裕があります。

  • エーモン AODEA AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    ナビのUSBポートを埋め込むのに使用。こちら側のスイッチ類はスズキ車用でぴったり。スイッチが2種類はいかがなものかと思いますよ,スズキさん!(装着後は様子は整備手帳にて。)

  • エーモン AODEA AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    オーディオの音楽媒体であるUSBの設置場所にこのパーツがバチピンで使えて取り付けも純正のスイッチ位置に取り付けできるのでチョイスしました。取り付け場所はエアコンパネル下。

  • エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    諸先輩方の投稿を拝見して、どうせならやっておこうかと思い取り付けました。位置関係からスマホの充電をする際に、ここからケーブルを伸ばして使用するのが理想かなと思います。

  • エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    たくさん余っているスイッチパネルに純正風に取り付けました。ナビに付属しているUSB延長ケーブルをグローブボックスにでも出しておけば事足りるんですが、こちらの方が便利かなと。

  • エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    iPod対応カーナビのUSB配線をコンソールに設置するために購入しました。サイズ的にちょうど良さそうだったので、スズキ車用を流用しています。【総評】【満足している点】【不満な点】

  • エーモン AODEA(オーディア) USB接続通信パネル スズキ車用 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA(オーディア) USB接続通信パネル スズキ車用 2315

    ディスプレイオーディオの背面から出てくるUSB配線、本来ならグローブボックス内部にありますが、スッキリと繋ぎやすい為にスイッチボタン空き位置を使い便利にするアイテムです。

  • エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    パーツレビュー

    エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315

    うーん?どうだろう?衝動買いで?ジムニー適合になっとりませんが、とりあえずつきます。少し奥に入り込むので少しへん?慣れたらえええんかね?ナビUSBつなごうかね?USB使わんなぁ(笑)

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ