カーボン噛みに関する情報まとめ

  • 減速時にエンジン回転数が上がる。。。27

    整備手帳

    減速時にエンジン回転数が上がる。。。27

    回転数が跳ね上がる問題を理由を考えてみた。 凄く、すんごーく!!基本的なパーツを忘れてました。。。そうです。コレです。。。イグニッションコイルです。。。品番:90919-02248 以前交換した物は ...

  • カーボン噛みからのプラグ交換

    整備手帳

    カーボン噛みからのプラグ交換

    先日嫁から出先でエンジン掛からないとSOS。キックでエンジン始動させてと指示しましたがスカスカでダメ。病院だったのでバイク置かしてもらって夜軽トラで回収し自宅に帰って鬼キックしたらエンジン始動できま ...

  • エンジンオーバーホール【とりあえず 腰上分解編】

    整備手帳

    エンジンオーバーホール【とりあえず 腰上分解編】

    取り敢えずエンジンの腰上をバラしていきます。ナット類は硬く固着している場合があるとの情報が多いので、潤滑剤を浸透させるために前日にスプレーしておきました。 さっそくヘッドを外していきますが、“出オチ ...

  • やくの玄武岩公園へ駆け抜ける

    ブログ

    やくの玄武岩公園へ駆け抜ける

    春になり、PCXで駆け抜けたくなりました。風はきついものの、この日は天気は悪くない。予報は晴れでしたが、道中は雨が降っている時間も短くありませんでしたが…(^◇^;)さて、エンジンが絶好調のPCXで ...

  • DOWNTOWN125i イリジウムプラグ交換

    整備手帳

    DOWNTOWN125i イリジウムプラグ交換

    NGK イリジウムIXプラグ CR7EIX に交換しておきます。 微妙なところにあるので、カウルを組んだ後は作業し辛いなあ。 せっかくなので、ファイバースコープで覗いてみます。 プラグホールからピス ...

  • ブログ

    秘密なんだけど…

    スクーターに入れてびっくりしました。残り10Lぐらいのガソリンに50mlほど入れて揺さぶってアイドリングを10分。走り出しから変わりました。排気音も圧縮が上がった弾ける音になったし、いつものトンネル ...

  • WAKO'S F-1 / フューエルワン

    パーツレビュー

    WAKO'S F-1 / フューエルワン

    【再レビュー】(2023/04/01)去年の秋にカーボン噛み対策で導入して、給油のたびにちょっとづつ入れていました。(バイクの場合は給油量の1%を入れる)約1200㌔ほど走行して今回やっと使い切りま ...

  • LEADにガソリン添加剤注入

    ブログ

    LEADにガソリン添加剤注入

    カーボン噛みが疑われる症状が出たため、洗浄系のガソリン添加剤を注入したリード。寒さが厳しい時期を過ぎたこともあり、今のところ好調です♪添加から200kmほど走ったのでガソリンを給油。再度添加剤を注入 ...

  • YAMAHA(純正)・YAMALUBE PEAカーボンクリーナー

    パーツレビュー

    YAMAHA(純正)・YAMALUBE PEAカーボンクリーナー

    ガソリン添加剤の成分としてカーボン除去の効果が非常に高いPEA(ポリエーテルアミン)高濃度PEAによりクリーニング効果が高く、バイク用品として売られているものなので、ガソリンとの比率が記され計量カッ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ