ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
てな訳で、少し前に新潟トランシスから新津まで甲種輸送されてた久留里線の新車。キハE130-100番台の配給が有りましたので報告まで。と、撮影しようとしてたら、なんとEF81の新津工臨があるみたい。ほ ...
昨日~今日の二日間で、北陸(富山、金沢)のお客さんをまわって来ました。北陸と聞いて思い出すのは、学生時代に白馬岳の稜線から、日本地図と同じ形の能登半島に感動したことかな...とにかく、初めて降り立つ ...
先に書いておきますが、当エントリーは写真が多いので、その点はご留意ください。たぶん次のも多いと思います。 ひとつ前の日記で述べた通りで、ひでじビールのスタッフとのお話がきっかけで、高千穂鉄道の遺構の ...
ザワザワなお話の後編です。それにしても改めて前編を読んでみると、特別新しい話をしてるでもなく、面白いネタがあるわけでもなく、写真がいいわけでもないのに、43イイね!と23のコメント(26日19時現在 ...
JR磐越西線、キハE120系気動車です♪一昨日、嫁さんのお祖父ちゃんの初七日の墓参りの後に新潟と福島の県境、豊実-徳沢間で撮影しました。本当は『SLばんえつ物語』号も撮影したのですが、ちょっと失敗 ...
コベルコ建機コベルコ ショベルローダ 油圧ホース接続金具に不良NEW 12/04/1312/05/14ポルシェジャパン...ポルシェ 70台リコール 燃料漏れて火災の恐れNEW 12/04/0612 ...
美濃太田発、下油井行き 快速 さわやかウォーキング号。下油井スタートのウォーキングに向かう人向けに運転された臨時列車です。キハ40(東海色)+キハ40(国鉄色)+キハ40(東)+キハ48(東)下油井 ...
信越本線、安中駅に隣接する東邦亜鉛の入換用機関車です。福島県、小名浜の工場から、ここ安中工場へ到着した貨車を、後ろに見える工場へ運ぶために使われています。2010年、新潟トランシス製です。ちなみに、 ...
谷汲口駅を出るハイモ295-315。平成11年式富士重工製。サクラとハイモ295-617。この車両は三木鉄道(廃線)で使用されていたものです。当分はこのままの塗装で運行されるそうです。ハイモ230- ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ラジコンはどうした
ふじっこパパ
1251
青山ピットインからのカスタム ...
694
【200名】キイロビンゴール ...
440
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
426