CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO  Type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO Type-RS

    H21/8/31に取り付けました。1.5WAYの慣らし済み中古品です。NISMOの不明2WAYを使っていましたが、経験者の勧めを受けて装着しました。好みが分かれますが、踏力でトラクション変化するので ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【再レビュー】(2021/06/27)2020-21の冬は最近では雪が多めでした。雪道ではLSDのおかげで安定した走りができました。相変わらずコーナリング性能はわかりません(鈍感)が、北日本に住んで ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    装着後、半年でのレビューです自分の車両はオープンデフだったため走りを楽しむため1.5wayで組んでもらいましたMRのためFRより費用はかかりますがコーナー出口で踏めるので必要だと思いますまたサーキッ ...

  • スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC31S

    愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC31S

    1.3ATのZC11Sから乗り換えまして、ZC31Sの2型Vセレクションです。街乗りから聖地巡礼、サーキット走行、はたまたキャンプまでこなせるThis is最高に中途半端オールラウンダーな仕様です。 ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    コーナーでの前掻きから解放されました。サーキットがより楽しくなりそうです。言うてFD2の純正デフもそこそこ優秀だと思うんですけどね。 あとセッティング次第?ですが、交差点でめちゃくちゃバキバキいいま ...

  • リアデフ交換

    ブログ

    リアデフ交換

    モータースポーツで走るとなれば必需品であるLSDを交換しました。クスコMZタイプRS 1.5WAYでイニシャルアップして装着しました。街乗りで走ってみても効果が分からない?ですがとりあえず練習会で実 ...

  • ホンダ S2000 GH-AP1

    愛車紹介

    ホンダ S2000 GH-AP1

    現在山奥で休息中・・・もとい修行中まだ未完成なので暫定の仕様をばHKS GTスーパーチャージャー(VマウントSpoon ピストンキット不明 WPC加工済クランクシャフト無限 エキゾーストマニホ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【総評】装着後の、高速道路走行は凄く楽になりました。車体が安定して安心してアクセルを踏み込めるようになりました。コーナーでも、アクセルに直結したトラクション感覚を感じれるようになり満足しています。【 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【総評】まだサキト走ってないので何とも言えないが、グイグイ押し出してくる感はあるかな。ちなみにNA用は2WAYの設定が無いorz【満足している点】トラクションがかかる(と思う)【不満な点】ミッション ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ