EXEDY ULTRA FIBERクラッチセットに関する情報まとめ

  • EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    パーツレビュー

    EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    レリーズベアリング交換次いでにクラッチも交換。このエクセディのクラッチを吸排気チューンから現在のフルチューン・タービン交換仕様でずっと使ってますが、純正と同じぐらい軽い。オールマイティな仕様にしたか ...

  • 整備手帳

    クラッチ、フライホイール交換

    純正クラッチが滑り出した為ラズファクトリーにて交換エクセディ ウルトラファイバークラッチセット、フライホイール総走行距離96814km

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    以前から計画していたLSDを装着。定番のcuscoにしました。ミッションを下ろすのでクラッチとフライホイールもついでに交換。EXEDYのウルトラファイバークラッチセットとレーシングフライホイールをチ ...

  • ブログ

    86の納車から2年が経過しました

    2年乗ったので色々と発生したことや行った事を記載します。現在走行距離:38000km程度・購入時オプションザックスダンパGRレコーダーGR T-Connnectナビ発生不具合・ラジエーター水漏れ ど ...

  • EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    パーツレビュー

    EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    LSD装着の時にどうせならと交換しました。クラッチはむしろ軽く、ミートポイントも特に違和感なく。作業はビーレーシング様にお願いしました。

  • EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    パーツレビュー

    EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    たまたまオークションで新品未使用を見つけて落札。純正互換の通常クラッチキットよりもかなり安く買えた。クラッチ重いですw繋がりはごく自然で扱いは純正と大差ないが、カバーの圧着が強くなっているので、ラフ ...

  • EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    パーツレビュー

    EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    シングルの強化クラッチ💡強化と謳っとる割りに操作性に優れて半クラしやすく、ミートエリアの感覚掴むのもすぐだったんで非常に扱いやすい製品です✌️✨前回入れてたSTI製の強化クラッチと比べると街乗り向 ...

  • EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    パーツレビュー

    EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    33sはECUを書き換えるとクラッチが滑るとか。何気に3万キロ走ってますし、ネクストプランに向けてしっかりと変えておきます。ペダルの感触がバネのようになり繋がる位置が奥側になりました。

  • パーツレビュー

    EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

    買ったときから着いてました。ノンアスのファイバー系ですが、あくまで強化なので…純正並みに扱いやすいというわけには行きません。ペダルはわりと重くなりますし、ミートは神経質になります。なるべく吹かさずに ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。