ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
エアコン用マイクロロンを投入してみました。基本的に自分では出来ませんのでディーラー(クリオ)にて実施。工賃は\2,400-也。(工賃込で\10,400-)作業時間は大よそ20分。エアコンON時のかっ ...
マイクロロンXAです。販売元(株) 協和興材tel. 03-3929-8581http://www.microlon.co.jp/第二ヘアピンの進入です。第二ヘアピンの立ち上がりです。オーバーテイク ...
まだ入れ始めて間もないのであまり感想はありませんが、慣らし運転での効果もあるのですが、いつもより燃費も良くなりました。ついでに入れたてだとエンジンが静かになっていくのがわかります。まぁこれはオイルが ...
マイクロロンにR-1234yf専用のエアコンガス添加剤が発売されたのでさっそく入れてもらいました。新車でもやや苦しげな音を立てていたエアコンの作動音が和らいだ気がします。あちこち問い合わせたのですが ...
言わずと知れた金属保護剤。オイル添加剤とは似て非なる、エンジンその物に保護膜を形成し、長期に渡って摩擦からエンジンを保護するそうな。排気量によって、使用量(メーカー推奨)が決められており、適量をオイ ...
BP初期型で、走行過多で一年前に注入。(注入後、1万キロ走行) 水平対向エンジンで余り入れている方は少ないと思います。 効果は、当初注入後エンジンが(滑らか)滑るイメージがありましたが、エンジンも静 ...
先月、一ヶ月遅れの半年点検が終わり距離も5000キロを走ったので、慣らし完了!長く乗るのでマイクロロンを注入しました。これまでの相棒にも入れてきたのでいつも通り注入しました。結果、体感はまだわかりま ...
ガソリンタンクに投入するタイプの添加剤です。基本的にこの手のケミカルはその効果が実感しづらいので、良いも悪いも書けない(爆)のですが、スラッジなどが溜まっていない新車のうちに施工(?)しておくのが良 ...
今回はエンジンオイルの交換と、オイルエレメントの交換...折角の機会ですからここは、エンジン保護剤の投入...老舗.マイクロロンメタルトリートメント。僕も愛用しております。〒496-0004 愛知県 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリす
911
[三菱 デリカミニ]VELE ...
511
【お散歩】大食王決定戦の予選 ...
1090
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
484