ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【再レビュー】(2017/02/06)確かに、SPモードはすごい。でも、Ecoモードが面白い。これは買ってよかった!そうおもえるパーツです!
もっさり解消のためスロコン装着です。設定はワイヤー式スロットルに近い「SP3」で。スマート・シティ・ブレーキ・サポート装着車は装着可ですが、アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート装着車は ...
【再レビュー】(2017/01/30)ただ取り付けた状態では、純正より気持ち良くなった程度でした。その後ECUをHKSのフラッシュエディターのphase1に書き換えた状態で再学習が終わると、かなり自 ...
後輩が使わないとのことだったので自分の所に嫁いできました。快適に走れていいですよ。
蜂さんは高いし、そこまでの性能を求めていないので、レスポンスが良く且つ、燃費にも貢献してくれそう。という点で選びました。確かに、出だしのモッサリ感はなくなったし、燃費の落ち方が減りました。ハーネス付 ...
強制キャブのようなリニアさを望んだことが間違いでした
評判が良いので乗っかって取付。とりあえずSP2で様子見ですが、レスポンスが良くなったと思います。ただギア比が燃費重視なのでシフトをガンガン繋げないのが残念です。目立たない位置に取付けたつもりですが、 ...
・発進時のモッサリ感が解消・取り付け自体は20分位で可能・取り付け時の鬼門はアクセルから元々のコネクターを引き抜く所→ラッチを強く押しながら引き抜く感じでやるとできます・配線が下から出てきたり、他の ...
ついつい踏み込んでしまいますね🎵🎵ただ、燃費が( 。゚Д゚。)
< 前へ| 141| 142| 143| 144| 145| 146| 147| 148| 149| 150| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
この先導入が検討されている走行距離課税について!
のうえさん
921
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
513
キリ番
428
2025 網走&知床 巡り ...
419