ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
なんか今朝ボンヤリとボルテックスジェネレーターのこと考えてたんですよ・w・比較的お手軽な空力系のパーツとして、ボルテックスジェネレーターが浮かんだので。どんなモンかというと、ランエボの純正オプション ...
とあるビデオで空力パーツの風洞実験をやっていました!(無断で拝借してスミマセン(^^;;)結果から言ってしまうと、GTウイングを水平で使うのが一番いいらしいですリヤウイングを立てても若干はリヤに荷重 ...
やっと完成しました☆ 【ルーフスポイラー】土曜日の朝から取付だけの作業だったので簡単に付けれました♪両面テープ+ガラス用のボンドで接着したので、もう取りたくても取れません(笑窓ガラスを粉砕すれば取れ ...
・軽自動車唯一の4ドアハードトップセダンでかなりの剛性感・素早いスタートダッシュ力・直進安定性(100キロでも片手運転楽楽です)・タフボディーで登録された安全性(オフセット64キロ楽々クリアー)・希 ...
折角のGWもやることありませんね~。さてR35ってモデルイヤー制を採用していてほぼ毎年年次改良が行われます。そのほとんどがバージョンアップとして使えるのは嬉しいですね。何か使える物ないかな?って思っ ...
そりゃやりすぎなんじゃないの?と思うんですけど。F1の風洞実験制限自動車レースの最高峰なんだから、最高峰の技術を投入するのがF1なんじゃないかと。確かに今のF1は誰が乗っても速くて、パイロットの技術 ...
洗車をしていて気が付いたのですが、ゴルフのストレーキー(呼び方は色々ありますが、タイヤの前についていて、タイヤに当たる風を避ける板)はすごく小さい。恐らく、輪留めとかの実用性と風洞実験の最大公約数だ ...
今日も朝から、ざ~ざ~雨が降っていたのに、いつの間にか気付いたら止んでいました。あわてて天気予報を見ると、あれ?雨は終わり?台風どこ行ったの?止んだらやるしかありません。洗車!・・・と言っても、設備 ...
Fponの次期車両をスイフトが入札。 ホームページやレース誌にその斬新なシャーシコンセプトが出てました。しかし、特にフロントウイングが余りに斬新なので、これはスタディモデルの奇抜なコンセプトカーな ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]デッドニング15 ④ ...
ふじっこパパ
1108
[トヨタ シエンタ]洗車
513
[マツダ ロードスター]コイ ...
410
🥢グルメモ-1,077- ...
385