CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • 株式会社キャロッセ(CUSCO) Type-RS 1.5way

    パーツレビュー

    株式会社キャロッセ(CUSCO) Type-RS 1.5way

    不整地や泥濘などで片方の車輪が空転しても、接地しているもう片方の車輪へ確実に駆動を伝達するので走破性が向上します。品番:LSD 501 L15(初期設定1.5way)

  • CUSCO LSD Type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD Type-RS 1.5Way

    念願のを付けちゃいました。若かりし頃の車に比べ、とてもよく効きます。いや、効きすぎ(笑)ストリートユースだけならMZで良かったかもしれない。技術の進歩は凄いです(^_^)

  • クスコ type-RS

    パーツレビュー

    クスコ type-RS

    リア1.5way  取り付けてからまだジムカ走って無いのでなんとも…とりあえず駐車場でタイヤザザザ言ってます(笑)オイルが新しいうちはチャタリング音は特になし

  • クスコ type-RS 1.5way

    パーツレビュー

    クスコ type-RS 1.5way

    サーキットだと かなりトラクションが効いてるのが分かりますが一般道でのUターンや車庫入れでも 効くのでそれが 大変かもまだ、LSDを使い切れてません^^;

  • クスコ Type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    クスコ Type-RS 1.5Way

    とにかく良く曲がるようになりました。アコードは重たくてなかなか小さく曲がれないのですが、これでワインディングを走ると楽しくてしょうがないです!

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    トラクションが抜けないので、ストレス無くアクセル踏めます。ダートだと簡単にテールスライドしますがグイグイ進んで気持ち良いです。4WDに入れなくても雪道行けます。

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    【総評】http://www.cusco.co.jp/products/lsd-clutch/cusco_lsd_f.html【満足している点】構造は良く分からんが、とにかくフィーリングが良い!何か ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    車遊びをするならこれが無いと。 足・デフ・マフラーとか昔から良く聞きますが、私の場合は足・デフ・シートの順でやっていきたいです。作業はTEPS様にお願いしました。

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    これまで所有したFR車両はほぼ装着してましたが、人生初のFF車両でのLSD。踏み込んで思い通りのラインをトレース出来て楽しいです。32の時も入れたら良かったと今更の後悔😅

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ